テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NBS月曜スペシャル 聞いてください 母と娘の原発

番組ID
207385
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年05月21日(月)19:00~19:54
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
長野放送(NBS)
製作者
長野放送(NBS)
制作社
長野放送(NBS)
出演者
スタッフ
題字:川村龍洲、映像技術:吉川勝義、タイトル:内山彰宏、構成:山口慶吾、取材:宮尾哲雄、撮影:宮尾哲雄、編集:宮尾哲雄、プロデューサー:義家竜彦、プロデューサー:太田耕司
概要
長野県須坂市出身の映画監督・坂田雅子さんは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤被害の実態と責任のありかを追及するドキュメンタリーを製作してきた。一方、雅子さんの母・静子さんは生前、原発に反対してガリ版のミニコミ紙「聞いてください」を発行、事故と放射能汚染の危険性を訴え続けていた。◆2011年3月、東日本大震災が発生。福島でいったい何が起きているのか、雅子さんはカメラを持って、放射能汚染地域などを取材していく。そこには母が“予言”したとおりの深刻な実態があった。さらに再稼働を巡って揺れる新潟県の柏崎刈羽原発の現状も捉える。未来を担う子供たちのために「母の言葉をもっと真剣に聞けばよかった」と思いながら、雅子さんは映画づくりに取り組んでいる。

同じ年代の公開番組

悠久のインド 宮殿列車の旅 ~マハラジャエクスプレス~

神々と信仰の国・インド。10億の人口をかかえ、近年は目覚しい経済成長をとげていることでも知られているが、実はアジア最大の鉄道王国でもある。全土を網の目のように敷設されたレールは全長6万2千キロ。日本に先駆けること19年、1853年に本格的な旅客鉄道のサービスが始まった。◆広大なインドを何日間もかけて旅するさまざまな列車の中で、世界中の鉄道ファンや旅行客の注目を集めているのが「マハラジャエクスプレス」。藩王の名を冠したこの列車は、文字通り「世界で一番豪華で優雅な列車」と言われている。モーターカーを除いた客車は全24両編成。厨房車の両脇には2つのレストランカー。そしてバーを備えた2つのラウンジがある。◆客室は一両の客車を4つに分けたエコノミークラスから、大胆に一両を一部屋として使ったプレジデンシャルスイートまで、4カテゴリーが用意されている。いずれの部屋にもシャワー、トイレ、洗面台が完備され、中にはバスタブ付きの部屋まである。乗車料金には滞在中の食事と停車駅でのツアーがすべて含まれており、エコノミーなコースでも、日本からの旅行代金は一人100万円を下らない。◆番組で紹介するのは、首都デリーからマハラジャゆかりのラジャスターン州の州都ジャイプール、そしてコタ州、マハラジャの虎狩の場、サワイマドプール、タージマハルのあるアグラ州を経て再びデリーへと戻る「ロイヤルソージャーン」コース。途中下車する各駅では、マハラジャゆかりの王宮や世界遺産の数々、そしてインドの自然をめぐる小旅行が待っている。◆まさに現代のマハラジャになったような気分を味わうことができる、夢の宮殿列車の旅。豪華列車でめぐる世界一優雅な8日間のインド旅行にカメラが密着する。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組