テレビ番組
学びEye! 高知発!鰹乃國の極旨ガツオ ~究極の鮮度に挑む男たち~
番組ID
207606
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年11月11日(日)06:00~06:30
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
高知放送(RKC)
製作者
高知放送(RKC)
制作社
高知放送(RKC)、RKCプロダクション、民間放送教育協会
出演者
ナレーション:土佐かつお
スタッフ
概要
「カツオといえば久礼。久礼といえばカツオ」。とにかくカツオにこだわった町づくりを展開し、自らを「鰹乃國」と謳う高知県の中土佐町久礼。しかし、町は今、深刻な問題を抱えていた。カツオ漁の衰退だ。10数年前に20隻以上あったカツオ船が、今ではたったの7隻に…。このままでは「鰹乃國」が危ない。そこで町が考えた秘策は、やっぱりカツオ。町の看板であるカツオに、さらにこだわることだった。◆魚の付加価値を高め、魚価低迷を打開する作戦に出た町は、2012年春、すごいカツオを生み出した。その名は「ぴんぴ」。釣りたての鮮度にとことんこだわった“ピンピン”で“ピン”の品質を誇る新しいブランドだ。その味わいには、船の上で毎日釣りたてを食べている漁師が太鼓判を押し、お客さんからは大絶賛の声。どうしてそんなに新鮮なのか。そこには、国内最先端の鮮度保持技術と、ふるさとを思う人々の熱い思いがあった。極旨のカツオと「鰹乃國」の未来をかけた、男たちの挑戦を追う。