テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレビ60年記念ドラマ メイドインジャパン〔1〕

番組ID
210110
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年01月26日(土)21:00~22:13
時間(分)
73
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:井上由美子、音楽:蓜島邦明、演奏:シャングリラ、テーマ曲:太田裕美、監修:神田安積、監修:上野保、リサーチ:植松知子、擬斗:諸鍜治祐太、制作統括:高橋練、美術:深尾高行、技術:大塚豊、音響効果:島津楽貴、撮影:佐々木達之介、照明:佐野清隆、音声:高橋英明、映像技術:木川豊、VFX:長谷川靖、美術進行:西本幸司、編集:望月博文、記録:津崎昭子、衣装:宮本茉莉、演出:黒崎博
概要
日本の製造業が危機に直面する中、巨大電機メーカーが倒産の危機に追い込まれた。再建に向け極秘命令を受けた社員たちに立ちふさがったのは、中国への技術流出であった。戦後の日本を支えてきた物づくりの意義を問いつつ、「メイドインジャパン」とは何かを正面から見据え、描くドラマ。(2013年1月26日~2月9日放送、全3回)◆第一回。タクミ電機の営業部長・矢作(唐沢寿明)は、譲原会長(岸部一徳)の特命で「余命3か月」の会社倒産の危機を回避するため、再建戦略室を立ち上げる。財務課長・柿沼(吉岡秀隆)、技師長・西山(國村隼)など、7人の社員が秘密裏に集められ、リチウムイオン電池市場で勝負をかけることになった。だが中国の新興企業ライシェが、タクミの新技術を盗用した製品を低価格で売り出し、タクミの大事な取引契約が危くなる。矢作たちは話をつけるために上海へ渡るが、ライシェの役員として現れたのはかつての同僚技術者・迫田(高橋克実)だった。
受賞歴
芸術祭賞(第68回優秀賞)、放送文化基金賞(第39回ドラマ番組優秀賞)

同じ年代の公開番組

おだづなよ ~復興への船出~

富山県黒部市にある丸中水産のサンマ船「恵比須丸」。2011年3月11日、東日本大震災。丸中水産の第63恵比須丸は津波にのまれて炎上し、宮城・気仙沼港外に沈没した。3か月後、船を海から引き上げることになり、松野社長が現地に向かった。そこで見た無残な船の姿が、社長を突き動かした。◆「もう一度、海へ、漁へ」お世話になった気仙沼のため、被災した乗組員たちの生活を守るため、日本の漁業再生のため…。ところが、船の再出発までには多くの困難が待ち受けていた。被災者たちは明日の見えない暮らしが続いている。建てたばかりの家を津波で失い、その家の借金を抱えながら、アルバイトで家族を養う機関長。親戚9人を亡くし、自宅も津波で流失した乗組員。それでも、海の男たちは失意の底から再び海に出ることを決め、再起を誓う。◆番組では、あの日を境に生活が一変した恵比須丸の船主や乗組員に密着。1年半が経っても変わらぬ被災地の今と、そこに生きる被災者たち、船で結ばれた強い絆。恵比須丸復活までの様々な人間ドラマとともに、再び海に出ようとする海の男たちの生きざまを描く。


cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事tvテレビ番組