テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

世界に一つだけの糸

番組ID
210209
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年05月25日(月)10:25~11:05
時間(分)
36
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山形放送(YBC)
製作者
山形放送(YBC)
制作社
山形放送(YBC)、東北映音
出演者
ナレーター:青山友紀
スタッフ
ディレクター:大津幸典、プロデューサー:伊藤清隆
概要
山形県寒河江市のニット製造業、佐藤繊維。金髪がトレードマークの佐藤正樹社長は、町工場を世界の企業に変え、世界のファッションの常識を変えてきた。2009年1月、米国オバマ大統領の就任式でミシェル夫人が着たニットのカーディガンに使われていた糸は、佐藤繊維が開発した極細のモヘア糸だった。これまでの常識を打ち破る細いモヘア糸が、「普段着」としてのニットに優雅さと気品を与え、「特別な装い」としての新たなニットを生み出したのだ。値段の安い海外製品が押し寄せ、苦しい経営が迫られている日本の繊維業界で、佐藤社長は独自のもの作りによって生き残りを図ろうと考えている。半世紀以上前の古い機械に手を加えてオリジナルの糸を開発し、その糸で編んだ特別なニット製品を生み出そうという、世界品質を追求するもの作りの現場に密着する。

同じ年代の公開番組

表参道高校合唱部!〔4〕

合唱が大好きな転校生が廃部寸前の合唱部を立て直し“歌の力”で学校にミラクルを起こす痛快な青春学園ホームコメディー。(2015年7月17日~9月25日放送、全10回)◆第4回。合唱部顧問の鈴木有明(城田優)が元部員の小山田周二(中河内雅貴)に訴えられた。突然のことに驚く真琴(芳根京子)に、部長の廉太郎(泉澤祐希)は5年前に起こった「事件」を語る。合唱大会の本番が迫る中、一人だけ音が合わない周二に、有明はある指示を出した。大会に勝つためとは言え大きな屈辱で、周二は悲観して自殺を図った。幸い命は取り留めたが、周二は学校を去った。部員たちの信頼を失った有明もまた、それ以来合唱に対する情熱を失ってしまったのだった。周二とその母・綾子(古村比呂)の不満は5年間くすぶっており、今回訴えられたことで有明は自宅謹慎を命じられる。一方、「原宿祭り」が行われることになり、合唱部も出演を依頼される。学校の近所の敬老会と子どものグループも一緒に合唱をすることになった。部を去った有明に代わり、部長の廉太郎が指導するが、まとまりがなく練習にすらならない。やはり合唱部には有明が必要と感じた真琴は瀬山(神田沙也加)の力を借りて周二を訪ね、訴えを取り下げるよう必死で頼むが。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
表参道高校合唱部!〔6〕

合唱が大好きな転校生が廃部寸前の合唱部を立て直し“歌の力”で学校にミラクルを起こす痛快な青春学園ホームコメディー。(2015年7月17日~9月25日放送、全10回)◆第6回。いよいよ夏休み。コンクール入賞を目指す合唱部は、大曽根校長(高畑淳子)の別荘で合宿をすることになった。美子(萩原みのり)は優里亞(吉本実憂)のアドバイスでかわいらしく変身して集合場所に現れ、部員たちを驚かせる。顧問の有明(城田優)と副顧問の瀬山(神田沙也加)の引率で合宿場所の別荘に向かうと、大曽根校長が出迎え、心地よい自然の中で元気に練習が始まった。ところが別荘には不気味な雰囲気が漂っていた。霊感が強い成実(柴田杏花)は閉ざされたある一室の窓に男の影を見たという。さらに、近所に住む老婆にこの別荘は幽霊屋敷だと教えられ、臆病な部員たちは震え上がる。それでも夕食後、有明を中心に合唱を楽しむ部員たち。真琴(芳根京子)が大曽根に一緒に歌おうと声をかけると、大曽根は自分は歌わないと告げ、寂しそうな表情を見せる。大曽根は夫の敬三(国広富之)と死別して以来歌わないという。


recent_actorsドラマtvテレビ番組