テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本のチカラ 「カニカマ製造機」世界をまわる! ~蒲鉾屋から世界のものづくり企業へ~

番組ID
210546
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年06月22日(月)09:30~10:00
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山口放送(KRY)
製作者
山口放送(KRY)
制作社
山口放送(KRY)、民間放送教育協会
出演者
ナレーター:國本泰功
スタッフ
テーマ音楽:高嶋ちさ子、カメラ:山本透、カメラ:綿野光士、音声:兼弘文生、音声:原田真也、音響効果:河口司、美術:花崎美香、EED:五嶋球児、ディレクター:田村康夫、プロデューサー:竹村昌浩、プロデューサー:雪竹弘一
概要
魚のすり身で、本物のカニそっくりに作られた「カニ風味かまぼこ」=「カニカマ」。およそ40年前に日本で生まれた食材だが、今では世界各国で食べられており、海外での消費量は日本国内の10倍にのぼる。カニカマの“世界進出”を支えたのは、「カニカマ製造機」を海外に送り出した日本企業の存在だ。山口県宇部市の食品機械メーカー「ヤナギヤ」。従業員150人。カニカマ製造機を19ヶ国に輸出し、世界シェア約70%を占める。大正5年の創業時は蒲鉾屋だったヤナギヤ。機械メーカーに転身し、世界に誇るものづくり企業となった。そしてカニカマ製造機に限らず、さまざまな機械づくり、ものづくりへの挑戦を続けている。その成長と挑戦を支える力の源を探る。

同じ年代の公開番組

戦後70年報道特別番組 京都は守られたのか ~知られざる原爆投下計画を追う~

全国の都市の中で唯一、大きな戦禍をまぬかれた古都・京都。しかし、この京都に原爆を投下する計画があったことはあまり知られていない。“京都に空爆がなかったのは文化財を守るためだった…”。まことしやかに語られてきた古都の通説には、意外な裏側があった。広島・長崎だけではなかった“京都への原爆投下計画”とは、どのようなものだったのか。アメリカの機密文書や当時を知る人たちへの取材から明らかにする。◆1945年7月24日、滋賀県大津市の東レ工場に1発の爆弾が落とされた。その爆撃地点には、石碑はもちろん、なんら痕跡もない。まさに「忘れられた空爆」だ。空爆が少なかった大津に突如爆弾が落とされたのは、実は京都を想定した模擬原爆、つまり予行練習だったという。アメリカ軍の機密文書などには、原爆の投下目標を選定する委員会の記録が残っており、京都は広島と並んで第一目標になっていた。原爆は「広島・長崎」に投下されたが、実は京都への原爆投下計画は残っていた、というのだ。◆一方、京都への原爆投下計画が密かに進行する中、多くの文化財、国宝を抱える京都の寺社では、いつ襲い掛かるか分からない米国の空襲に備えて、様々な計画が秘密裏に進められていた。そのひとつが、醍醐寺に京都府下の国宝や美術品を疎開させる計画だ。なぜ京都府の社寺課は醍醐寺を選んだのか、そしてどのような防空防火対策を施していたのか。府や醍醐寺に伝わる文書や証言をもとに、当時の様子を描く。また西本願寺では、親鸞聖人木造を密かに奈良の山奥にある寺に疎開させていた。◆番組では、戦時下の知られざる“京都の実像”をつまびらかに浮き彫りにし、あの戦争で何が起き、京都の人たちはどのようにして町を守ろうとしていたのかを伝える。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組