テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドラマ10 運命に、似た恋〔8・終〕 ふたりの永遠

番組ID
214704
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年11月11日(金)22:00~22:48
時間(分)
49
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:北川悦吏子、音楽:Youki Yamamoto、主題歌:Cocco、タイトルロゴ:佐藤オオキ、デザイン:佐藤オオキ(勇凛作品)、考証:草地信也(医事)、指導:唐木善孝(クリーニング)、制作統括:須崎岳、美術:岩倉暢子、技術:兼目智司、音響効果:坂本愛、編集:田中美砂、記録:武田朝子、撮影:佐藤史明、照明:桜井利栄、音声:村川幸至、映像技術:石坂剛、美術進行:塩野龍、演出:一木正恵
概要
富裕層向けクリーニング店で働くバツイチ女性と若手超一流デザイナー。まるで境遇の違う2人が恋に落ちていく様子を描く大人の純愛ドラマ。脚本:北川悦吏子。(2016年9月23日~11月11日放送、全8回)◆最終回「ふたりの永遠」。ユーリ(斎藤工)が師であるヨシタカ(奥田瑛二)の作品を盗作していたという疑惑が週刊誌によって報じられ、ユーリのデザインオフィスには大勢の報道陣が押し寄せる。カスミ(原田知世)は姿をくらましたユーリからの手紙を読み、ユーリはカスミの知るアムロではないこと、ユーリの“ある決意”を知る。ユーリが死のうとしていると確信したカスミはアカリ(草笛光子)にも背中を押され、ユーリを探すべく能登へと旅立つのだった。一方、ヨシタカには、世界的権威のあるトロフィーのコンペを勝ち抜いたとの知らせが届く。◆解説副音声あり

同じ年代の公開番組

らしく生きる ~丸山夏鈴と母の選択~

福島県郡山市出身のアイドル・丸山夏鈴さんは、小学生の頃から7回発症を繰り返した脳腫瘍が肺に転移し、2015年5月に21歳の若さでこの世を去った。彼女が生きた21年は、命の選択の連続だった。夏鈴さんは小学2年生の時に悪性の脳腫瘍を発症、完治の目途とされる5年を待たず中学1年生で再発、この時点で本人と家族は残された時間が少ないことを覚悟する。夏鈴さんは短い命を輝かせるように、アイドルになる夢を描く。大学に進学し、アイドル活動を始めたが、脳腫瘍の再発を繰り返し、腫瘍が肺に転移したことが分かる。手術をしたら病院から出られないと感じた母は、手術をせず、娘らしく生きさせる選択をする。半年後には夏鈴さんに肺転移を告知、彼女は静かに受け入れ、最期までアイドルとして生き抜く決意をした。余命1か月と言われた時点でCDレコーディングを行い、定期的に肺の水を抜きながらライブを続け、CDデビューも果たす。その後、入退院を繰り返すようになると闘病の様子をSNSで発信し続け、それは亡くなる前日まで2か月間毎日続いた。幾度も絶望と闘いながらなぜ強くいられたのか、番組は彼女の人生を見つめた。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組