テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

木偶 絵本太功記

番組ID
214829
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年10月13日(火)15:30~16:00
時間(分)
26
ジャンル
school教育・教養
放送局
四国放送(JRT)
製作者
四国放送(JRT)
制作社
四国放送(JRT)
出演者
語り:市村竹之丞、人形:桐竹勘十郎、人形:豊松清十郎、人形:吉田玉男、人形:吉田文雀、人形:吉田蓑助、人形:吉田玉昇、人形:桐竹紋弥
スタッフ
原作:近松柳、原作:近松湖水、脚本:山田庄一、企画:松村益二、美術:大塚克三、美術:坂本三千一、音楽:魁生理、演出:橋本潤一郎、演出:浜田浩一、撮影:山田文雄、編集:林裕孝
概要
阿波の伝統芸能である「人形浄瑠璃」の語りを現代語に変え、映画的手法も取り入れて分かりやすく構成した「木偶シリーズ」。放送番組センター協賛番組。◆「絵本太功記」は寛永11年に初演された作品で、浄瑠璃時代劇の中でも最も著名なものである。明智光秀の謀反から死まで、6月1日から13日間を十三段に構成脚色した。ここで取り上げたのは、俗に太十と呼ばれている十段目で、光秀の母殺し、息子十兵衛の戦死など、悲劇的なくだりで、現在でもよく上演されているものだ。この作品は、原作に忠実な山田脚本、それに対して音楽はフルートを中心とした現代的なもので、その対比が見どころとなっている。

同じ年代の公開番組