テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ザ・ドキュメンタリー 再び歩くために ~難病ALDとたたかう少年~

番組ID
215090
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2020年02月24日(月)17:20~17:50
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
TVQ九州放送
製作者
TVQ九州放送
制作社
TVQ九州放送
出演者
ナレーター:立花麻理
スタッフ
構成:松石泉、MA:原田憲児、EED:古島昇、EED:鳥越健之介、ディレクター:齋藤嘉朗、プロデューサー:和田高
概要
ALD(副腎白質ジストロフィー)という国指定の難病と闘う石丸晋太郎さん(14歳)。かつて勉強もスポーツも得意だった晋太郎さんだったが、6年前異変が起こる。テストの点数が下がり、体も思うように動かなくなり、ついには普通に歩くことができなくなった。急速な変化に驚いた両親が脳神経外科に連れて行くと、ALDと診断された。臍帯血移植によって病気の進行を止めることができたものの、退院後も車椅子生活となった。晋太郎さんは現在、両親、学校、周りのサポートを受け、特別支援学校に通っている。自分の体験を本にまとめ、同じ病気で苦しむ人の力になりたいと語る晋太郎さん。番組では、晋太郎さんの日常生活に密着し、ALDを巡る環境を紹介する。もし自分の子どもがALDだったらどうすればいいのか。また、周りはどうすればいいのか。難病と闘う姿を通して考える。

同じ年代の公開番組

ぼちぼちと 西日本豪雨と3世代家族の1年10ヵ月

2018年7月、西日本を襲った豪雨は岡山県にも大きな被害を及ぼした。倉敷市真備町では川の堤防が決壊し、町の3割が水没。真備町で、先祖代々の田んぼを守ってきた福島和雄さん(59歳)は、その夜、孫娘のお誕生日会をしていたが、危険が迫り、一家はケーキも部屋の飾りもそのままに避難した。家族に怪我は無かったものの、妻と娘夫婦、2人の孫の6人で暮らしていた自宅を失った。農機具も使えなくなるなどの被害に、コメ作りを諦めかけた福島さんだったが、イネは豪雨に負けずに成長を続けていた。一家は、再び真備町に戻ってくることを誓い、町外の仮設住宅で生活再建を目指すことになった。福島さんは、水害を乗り越えながら田んぼを広げてきた亡き父に思いを馳せ、農業への思いを新たにする。一方で、被災して転校しなければならなくなった小学4年生の孫にある異変が起きていた。また、妻は思い出が詰まった家の解体を前に、生活再建への不安がこみ上げてくる。そんな家族に福島さんがかけてきた言葉は「ぼちぼちと」。苦しい時は抗うのではなく、ゆっくり前を向けばいいという口癖だった。西日本豪雨から1年10カ月、ある3世代家族のその後を見つめた。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組