テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

四季・にっぽん 祭り・たてもん祭り 富山・魚津市

番組ID
900453
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年09月14日(木)05:00~05:10
時間(分)
10
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、リアルタイム
出演者
語り:山口奈々
スタッフ
制作:瓜知生、制作:長谷川直
概要
その名がついたほどの魚の集まる港、魚津は海の幸に恵まれている。8月7日は「たてもん祭り」が行われる。3百年の歴史を誇るこの祭りは、漁師たちが海の幸を神前に奉ったところから、「たてまつるもの」、「たてもん祭り」と呼ばれるようになったという。漁師の神様・諏訪神社が祭りの舞台となる。夕日が日本海に沈む頃、高さ15メートルの大お柱に90余りの提灯をつるす。一つ一つ、ろうそくに火を付ける。すべての提灯が上がった時は7時を過ぎている。夜空を花火が焦がすと祭りの本番で、「たてもん」を押し始める。重さ1.5トン、かけ声だけでは動かない。出発からおよそ30分、ようやく諏訪神社の境内へと到着する。合図とともにたてもんを勢いよく回転させる。神様の前で威勢のよいところを披露して大漁と海での安全を願う。参加したたてもんは7台、すべてがもとの町に戻ったときは夜中の1時を過ぎている。

同じ年代の公開番組

戦後50年スペシャル 究極の昭和歌謡史〔1〕

戦後50年にちなみ、戦後の傷ついた心を癒し、励まし続けてくれた昭和の歌謡曲の数々を二日にわたってつづる。司会は玉置宏。◆曲は出演歌手全員で歌う「りんごの唄」に始まり、「かえり船」田端義夫、「星の流れに」菊池章子、「東京の花売り娘」渥美二郎、「上海帰りのリル」曽根史郎、「ダンスパーティーの夜」林伊佐緒、「夜霧のブルース」水島道太郎、「港が見える丘」平野淑子、「かりそめの恋」三条町子、「江の島悲歌」菅原都々子、「鐘の鳴る丘」森の木児童合唱団、「里の秋」川田正子、「夏の思い出」芹洋子、「森の水車」並木路子、「かあさんの唄」三鷹淳、「サクラ貝の歌」江利チエミ、「ボタンとリボン」池真理子、「東京ブギウギ」森サカエ、「東京ドドンパ娘」渡辺マリ、「三味線ブギ」古都清乃、「ゲイシャワルツ」花村菊江、「異国の丘」三浦洸一、「君の名は」織井茂子、「九段の母」塩まさる、「東京だよおっ母さん」森若里子、「明日はお立ちか」三沢あけみ、「誰か故郷を思わざる」坂本紀男、「夕焼けトンビ」三橋美智也、「南国土佐を後にして」ペギー葉山、「早く帰ってコ」青木光一、「東京アンナ」大津美子、「夜霧の滑走路」三船浩、「東京の灯よいつまでも」新川二朗、「銀座の恋の物語」三島敏夫・牧村旬子、「北上夜曲」マヒナ・多摩幸子、「愛して愛して愛しちゃったのよ」マヒナ・田代美代子、「泣かないで」和田弘とマヒナスターズ、「湯の町エレジー」古賀政男・森進一、「高原列車は行く」古関裕爾・岡本敦郎、「夜のプラットホーム」服部良一・二葉あき子、そして最後に「青い山脈」を全員で歌う。


music_note音楽tvテレビ番組