テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本この100年 明治・大正・昭和〔24〕 吹きまくる弾圧の嵐

番組ID
002874
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1967年10月15日(日)09:00~09:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
ABCテレビ(朝日放送)
制作社
ABCテレビ(朝日放送)
出演者
スタッフ
演出:吉田幹夫、制作:鈴木昭典
概要
明治100年にあたり、近代日本の足取りを証言者と記録映像によって振り返り、検証するスタジオドキュメント。(全39回)◆大正末年、長年の普選運動によって普通選挙法が施行されたが、これと引き換えに治安維持法が発布され、反体制運動、なかでも社会の革新を唱える勢力は徹底的に弾圧された。弾圧の直接の指揮権を握った特別高等警察は「特高」の名で恐れられた。国家権力による弾圧の歴史をたどり、その関係者が当時の社会情勢とそれぞれの立場について証言する。
受賞歴
ギャラクシー賞(第5回ギャラクシー賞(シリーズに対し))

同じ年代の公開番組