テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

よみがえる森の巨人 コンゴ・孤児ゴリラ保護センターの記録

番組ID
006711
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年02月26日(日)16:05~17:20
時間(分)
64
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
関西テレビ放送(KTV)
製作者
関西テレビ放送(KTV)
制作社
関西テレビ放送(KTV)
出演者
語り:平田満
スタッフ
制作:堤田泰夫、制作:土井聡夫、演出:吉條英希、音楽:久石譲、撮影:鈴木幸夫、編集:角野一平、音声:堂健太、効果:大原平吉、題字:谷本勝
概要
アフリカの熱帯雨林にゴリラを追うドキュメンタリー第3弾。今回はコンゴのゴリラ孤児保護センターに保護されているゴリラの孤児を森に帰し、野生化を試みる世界初のプロジェクトを密着取材する。
受賞歴
ギャラクシー賞(第32回奨励賞)

同じ年代の公開番組

月曜ドラマスペシャル 今夜もテレビで眠れない

TBSの旧テレビ局舎を舞台に、3人の脚本家が競作したオムニバスドラマ。◆第1話、山田太一脚本「写真の裏」:ドキュメント番組のディレクター・日下部の元へ、久美と孫の民子、民子の夫の藤八の3人が押しかけてきた、以前に日下部の番組に貸した写真を返して欲しいと言う。写真は戦死した久美の夫を出征直前に撮ったもので、裏には妻への思いがつづられていたのだと言うのだが。◆第2話、市川森一脚本「あの人だあれ?」:TBSに一つの小包が届けられた。宛名は“マッちゃん様”。面倒見が良く、あらゆる番組の雑用を器用にこなすマッちゃんは局の誰からも愛される人気者だった。ところがどのセクションにも彼に該当する人物が見当たらない。警備の村井は上司からマッちゃんの正体を突き止めるよう命じられる。◆第3話、早坂暁脚本「猫坂の上の幽霊たち」:キャスターの筑紫と俳優の山崎は取り壊されかけたスタジオでトンネルを発見。不思議な音と共に、2人は昭和11年(1936)にタイムスリップ。中橋中尉の号令の下、二・二六事件が起きたところだった。次にタイムスリップすると今度は勝海舟が現れる。


recent_actorsドラマtvテレビ番組