ニュース映画
大毎ニュース 651 土佐の紙
番組ID
N01733
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
上映日
1964年01月15日(水)
時間(秒)
204
カテゴリ
科学・技術・産業
概要
醍醐天皇の時代から千年の歴史を持つ土佐の和紙づくりは、山から切り出したこうぞの皮を蒸し、水にさらし、丹念に打ちほぐし1枚の紙をすきあげるのに10日間もかかる。きめ細かい手すき紙は今も昔と変わらぬ手法が守られているが、土佐和紙も時代の波に押され最盛期の2割近くに落ちてしまった。しかし、和紙の世界にも新しい工夫が生み出され、日本調の模様を生かした落水紙、チョウ・トンボ・草花をすき込んだ和紙など、美術紙の生産は好評。吾川郡伊野町では町立研究所をつくって新しい和紙づくりに乗り出し、高知県は紙業課を設け全面的にバックアップし、県立職業補導所では手すきの技術指導を若者に始めている。(町から村から)