テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

videocam
ニュース映画

大毎ニュース 685 お金のオリンピック

番組ID
N01859
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
上映日
1964年09月09日(水)
時間(秒)
156
カテゴリ
政治・経済
概要
9月7日から開かれる国際通貨基金及び世界銀行総会に出席する102ヵ国、2千人の代表が相次いで羽田に到着。何しろ国連総会と並ぶ国際的大会議とあって毎日2百人のお巡りさんが警備や交通整理に大わらわ。今年の4月国際通貨基金8条国となり、続いて経済協力開発機構に正式加盟、やっと先進国の仲間入りをした日本にとってこの総会は晴れの成人式。5日間にわたる会期中、金融の糸口をつかもうとする各国代表は総会よりもパーティーでと舞台裏の動きはなかなかにはなやか。この間使われるお金はザッと10億円、まさにお金のオリンピックである。

同じ年代の公開番組

大毎ニュース 674 特集 新潟地震

1964年6月16日午後1時2分、東日本を襲った大地震は震源地に近い新潟市で震度5を記録。5日前まで国体で賑わっていた新潟市は5分間のうちに崩れ落ちた。堤防は決壊し逆流した信濃川はゼロメートル地帯に浸水、昭和石油のタンクも燃え上がった。市民は着の身着のままで逃げるのが精一杯、弱い地盤の上にたつ新潟市は全市の3分の1が傾き、砂上都市の脆さを見せつけた。家を追われ橋のたもとに野宿する人々に、水も電気もない夕闇が忍び寄る。かろうじて避難所にたどり着いた人々は、余震におびえながら恐怖の一夜を過ごした。一夜明けて火は勢いを増し12基の石油タンクが次々と引火爆発、40万キロリットルもの石油が一度に炎上した。1台しかない市の化学消防車では手のつけようもなく、隣の新工場のタンクに燃え移った。化学消火剤の応援を求められた立川基地では日米合同で空から消火弾の投下作戦を開始。東京などからかけつけた化学消防隊も必死の消火作業にあたった。3日目に入ってようやく本格的な復旧作業が始まった。自衛隊は6千人を越す隊員を市内に動員、信濃川作戦と名付け、人海戦術で土のう作りを展開。一方土砂に埋まった道路や地割れの補修も急ピッチに進み、市民も復旧に立ち上がった。懸念されていた伝染病の流行もなく、水道の破壊された全市に渡って給水班が出動、水に悩む市民は生気を取り戻した。各地からの救援物資も続々と市内に送り込まれて来た。今度の災害を重視した政府は、福田篤泰防衛庁長官、河野一郎非常災害対策本部長らを現地に派遣、復旧に本腰を入れている。21日には池田勇人首相も自ら新潟に乗り込んだ。被害のひどかった信濃川河口付近では船上から生々しい地震の爪跡を視察、復旧にあたる市民や自衛隊員に激励をおくった。街角では早くも店が開き、物価の値上がりもなく、落ち着いた表情がうかがわれる。完全復旧には5年かかると言われる被災地・新潟は、こうして復興への第一歩を踏み出した。


videocamニュース映画
大毎ニュース 690 東京オリンピック 第一報

聖火が東京に到着。1964年10月9日、皇居前広場で一つにまとめられた聖火を迎えてわきたつ前夜祭。ギリシャから招待されたカッセリ夫人も参加して、日本情緒豊かにオリンピック・ムードを盛り上げた。この夜、新興国スポーツ大会に参加した選手の出場が認められず、全員帰国することになった北朝鮮とインドネシア選手団のお別れパーティーが開かれた。北朝鮮の金メダル候補辛金丹選手も開会式の前夜帰国した。アジアで初めて開催される大会に北朝鮮、インドネシア両国が不参加は主催国の日本として残念な出来事だった。10月10日は開会式の日は秋晴れのオリンピック日和となった。国立競技場周辺には開門前から10万を越える観客がきた。神宮絵画館前のサブトラックには各国選手団がお国ぶりの服装で勢ぞろい。入場行進前に交歓風景も見られた。先頭はギリシャ、アフリカの新興国、カメルーン、コンゴは初参加。キューバ選手団、東西ドイツ統一チーム、それに次ぐアメリカ、ソ連はお互いに最強を誇るライバル同士、日本選手団の行進を最後に終了。参加国94ヵ国、約7千人の若人が集う世紀の祭典、第18回東京オリンピック大会は昭和天皇の大会宣言でははなやかに幕をあけた。その頃聖火は皇居前をスタート、国立競技場に向かう。オリンピアで採火されてから51日目、2万6千キロのコースを10万人もの若人達の手によってリレーされた聖火が最終ランナー坂井義則君の手にしっかりと渡された。やがて聖火は観衆の見守るうちに会場へ到着、聖火台に点火された。あかあかと燃え上がる聖火のもとオリンピック競技が始まった。大会3日目、渋谷公会堂で行われた重量あげフェザー級に出場した三宅義信選手は自分の持つ記録を更新して堂々優勝、日本初の金メダル。


videocamニュース映画