テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

videocam
ニュース映画

大毎ニュース 772 くたばれ!ゴールデンウィーク

番組ID
N02135
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
上映日
1966年05月11日(水)
時間(秒)
217
カテゴリ
社会
概要
ゴールデンウィークがやって来た。子供にせがまれ遊園地に出かけたが、電車賃も値上がりして足代だけでもバカにならない。遊園地に着いたら入場料の高いこと。広い園内は乗り物がいっぱい、子供たちを夢の国に誘い込む。少しでも安くあげようと回数券を買ってはみたが、これが見る間に消えて行く。ママの顔もしぶくなる一方、しかし乗りかかった船だとあきらめて行けるところまで行く。今度はラクダやロバ、僕も乗りたいとせがまれ10分間で120円。とうとうサイフは空っケツ。人の気も知らないで小さな王様は大はしゃぎ。親は骨までしゃぶられて完全にノックダウン。ああ、くたばれ!ゴールデンウィーク!

同じ年代の公開番組

大毎ニュース 763 特集 あいつぐ空の惨事 カナダ航空機・BOAC機

133人の命を奪った全日空事故から1ヶ月、またも空の惨事が繰り返された。しかも連続して2つの事故。1966年3月4日、濃霧注意報下の羽田空港で、香港から来たカナダ航空のDC‐8が着陸に失敗、炎上した。乗務員、乗客72人のうち死者64人、奇跡的に命を取り留めたのはわずかに8人、殆ど無傷で脱出した男性は生きていることが信じられないと語る。この夜、カナダ航空は創立以来の大事故に混乱を起こし、その間、遺族は絶望と怒りに震えていた。事件当夜、DC‐8は高度を低くとり、海上の進入灯に脚をひっかけ、滑走路端の防波堤に激突。機体は1キロ四方に散乱、濃霧の中で着陸しようとしたパイロットのミスという説が強いが、空港の計器着陸装置が整備中で使えなかったという事実も明らかになった。そして空港再開からわずか7時間後、今度は香港に向かったBOACのボーイング707が、富士山上空で空中分解を起こし、2合目の雑木林に墜落した。乗員乗客124人は全員死亡、自衛隊員ら2500人が出動して遺体の収拾にあたった。タンカに染み付いた血が、墜落当時の激しい衝撃をもの語る。犠牲者のうち75人はアメリカの団体客で、初めての日本見物が死出の旅路となった。相次ぐ空の惨事に、カナダ航空からフィリップス副社長が、ロンドンからガスリーBOAC会長が慌ただしく来日した。新鋭ジェット機の連続事故は航空界に再検討を迫っている。わずか1ヶ月に3度の大きな事故を起した日本の空、心から乗客の安全を祈らずにはいられない。


videocamニュース映画