テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

おじゃる丸スペシャル さらば まったりの日々よ 後編

番組ID
215552
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年11月02日(木)18:00~18:20
時間(分)
20
ジャンル
cruelty_freeアニメーション
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、ぎゃろっぷ
出演者
スタッフ
原案:犬丸りん、脚本:神山修一、絵コンテ:大地丙太郎、演出:牛草健、キャラクターデザイン:渡辺はじめ、作画監督:渡辺はじめ、原画:ときながよしゆき、原画:小林一幸、原画:石井邦幸、原画:広江克己、原画:吉田光昭、原画:田中理子、原画:秦野三和子、動画:甲斐根寛幸(チェック)、動画:江野沢柚美(チェック)、動画:山田諭、動画:小吹唯翔、動画:長尾瞳、動画:松本早織、動画:友清泉、動画:櫻井亜季、動画:黒田ありさ、動画:藤波正和、動画:古賀真未子、動画:佐藤恭子、動画:藤野京子、美術:西川淳一郎(監督)、背景:濱田久恵、背景:袖山卓也、色彩設計:貝森優一、仕上:鈴木真理子、仕上:柳沼美奈、仕上:古川丈美、仕上:内野真衣、仕上:土田咲絵、仕上:松井友美、仕上:堀江理沙、仕上:矢野亜紗実、仕上:松味千春、仕上:狩野愛実、撮影監督:風村久生、撮影:赤沢賢二、撮影:荒川智志、撮影:中冨広志、撮影:星知良、撮影:小町哲、撮影:池田耕士、撮影:小野剛史、撮影:橋本輝葉、撮影:斎藤あゆみ、編集:中川晶男、音響:たなかかずや(監督)、効果:武藤晶子、録音:立花康夫、録音:明石崇廉、音楽:山本はるきち、アニメーション:中村高士(制作)、アニメーション:田中伸治(制作)、アニメーション:河村義治(プロデューサー)、制作統括:米村裕子、制作統括:坂田淳、監督:大地丙太郎、演出:宮本未来
概要
千年前のヘイアンチョウ妖精界からやってきたおじゃる丸と、小学生のカズマや町の人々、おじゃる丸の後を追ってきた小鬼たちが愉快な騒動を巻き起こすアニメ。放送20年を記念して放送枠を10分から20分に拡大し、2回にわたって送るスペシャル版。原案:犬丸りん、脚本:神山修一。(1988年10月5日放送開始)◆後編。おじゃる丸と子鬼トリオは、すっかり“ちゃんと”してしまった月光町から脱出し、ヘイアンチョウにやってきた。ところがなんと、ヘイアンチョウまで“ちゃんと”してしまっていた。このとんでもない異変の原因は一体何なのか。エンマ大王なら何かを知っているかもしれないと、おじゃる丸たちはエンマ界に向かう。

同じ年代の公開番組

黄金の国ZIPANGへの旅 ~平泉、金沢、佐渡~〔3〕 佐渡金山 侍エンジニア 大島高任 大久保長安 (英語字幕吹替版)

「侍」というと、ちょんまげを結って、刀で切り合いをしている武士の姿が描かれることが多い。しかし実際には、そろばんを弾いて財政を司ることが本業の侍や、料理に腕を振るう侍など様々な分野で藩や幕府に貢献した侍たちがいた。こうした中、江戸時代から平成まで金を産出し続けてきた新潟県佐渡島の金銀山で当時の最先端技術を駆使した「侍エンジニア」がいた。当時、佐渡は世界有数の金産出量を誇っていた。この佐渡金銀山を隆盛に導いたのは二人の男だった。一人は江戸時代初期に佐渡の産金量を飛躍的に増やし、徳川幕府の財政を支えた大久保長安。もう一人は明治初期に枯渇していた佐渡金銀山を発破など当時の最先端技術で蘇らせた大島高任。二人の巨人が歩んだ道を、佐渡を中心に島根・大田市の石見銀山や近代製鉄発祥の地岩手釜石の橋野高炉で取材し、世界トップレベルの工業国家ニッポンの基礎を築いた侍エンジニアの姿を描く。(英語字幕吹替版)◆英語タイトル“Journeys to Zipang, the Land of Gold: The World of the Samurai Engineers”


school教育・教養tvテレビ番組