テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

マサックのスーパー実験室 

番組ID
215905
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年01月09日(土)10:35~11:30
時間(分)
53
ジャンル
school教育・教養groups芸能・バラエティー
放送局
青森朝日放送(ABA)
製作者
青森朝日放送(ABA)
制作社
青森朝日放送(ABA)、トラストネットワーク
出演者
工藤貴正(Mr.マサック)、ジョナゴールド激情ブルース澤田愛美、ナレーション:服部潤、実況:藤原祐輝
スタッフ
プロデューサー:帷子聖修、プロデューサー:対馬孝之、プロデューサー:藤田航大、SW:柿崎靖尚、撮影:神裕二、撮影:隅田岳弘、撮影:櫻田太志、撮影:荒幸一、撮影:中村麻斗、撮影:金渕幹永、撮影:高坂美範、音声:風晴浩治、音声:溝江祐輔、音響効果:大河内健洋、MIX:晴山史織、VTR:江口敬人、VE:秋山光人、美術:星薫、照明:飯田みどり、タイトル:林理奈、CA:佐藤康太、CA:小鷹一史、CA:櫻屋敷琢朗、CA:藤田佳大、AD:若城大介、AD:織笠悟、AD:石倉花連、ディレクター:小寺等之、ディレクター:前田才子、ディレクター:山内さおり
概要
1998年に放送開始されたMr.マサックこと工藤貴正先生が助手たちと繰り広げる科学実験バラエティ。日常生活にある物質を用いて、科学の原理や法則をわかってもらえるような実験、マジック、検証を行う。◆今回は、番組史上最大規模となる引っ張り実験に挑戦する。1つ目の実験は「マジックテープはどのくらいの重さに耐えられるのか」。マジックテープで接着された木片が冷蔵庫や成人男性、軽トラック、ワゴン車など、何kgまで持ち上げることが出来るのか検証する。そのほか、「スプーンをぶら下げた2つの磁石を近づけるとスプーンはどうなるのか」「紫外線フィルターを通して、モンシロチョウを見る」「ゴルフボールや風船を使ったドキドキ実験」「アルミホイルとホワイトボードマーカーを使った実験」を送る。

同じ年代の公開番組

遺すことば ~三重から島へ ハンセン病回復者の思い~

2021年は、ハンセン病患者の終生隔離を定めた「らい予防法」廃止から25年、法律の違憲性を問う国家賠償請求訴訟の原告勝訴判決から20年の節目。三重テレビでは2001年からハンセン病問題を追いかけてきたが、取材対象者の多くが他界し、療養所の高齢化も進み、彼らの言葉はより重みを増している。三重から島に送られた人たちが人生の晩年に勇気を出して語ってくれた言葉は、これからを生きる世代への遺言ともいえる。新たな感染症への差別は今も絶えない。節目の年にあたり、過去に紹介した人たちのインタビューを体系的に紹介し、胸に刻んでもらおうと企画し、1月31日の「世界ハンセン病の日」に放送した番組を主軸に再構成した番組。「荷物のように」収容された様子、入所当日に父の背中を見て感じた特別な思い、「(療養所に)入ったら二度と出れないと言われて死を選ぼうとした」経験、子どもを持つことが許されなかった無念さ。回復者たちの経験を伝えるほか、スポ―ツや趣味などに力を注いだ様子も紹介する。最後のパートでは、河村さん(仮名)と妻、療友にスポットを当て、ハンセン病問題の実情を浮き彫りにする。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
ネイチャー&ヒューマンスペシャル シリーズ10 雪猿 生命の森・志賀高原 秘湯を守る女将

長野県山ノ内町地獄谷には、温泉に入る野生のサル「スノーモンキー」を目当てに毎年多くの観光客が訪れる。険しい崖に囲まれた標高850mの秘境にひっそりと佇む温泉宿が、1864年創業の「地獄谷温泉後楽館」だ。7代目女将・竹節三枝さん(55歳)は、近所の子どもに接するようにサルたちに心を寄せている。三枝さんは社長令嬢として育ったが、30年前に大恋愛の末、家族の反対を押し切って奈良県から嫁いできた。「お嬢様」育ちの三枝さんにとって、地獄谷での生活は想像以上に厳しく、「まさに地獄だった」と語る。しかし、今では大工仕事、雪下ろしとあらゆる山仕事をこなし、海外留学で培った英語で外国人客をもてなすなど、宿は三枝さんを中心にまわっている。2020年春、小さな宿にも新型コロナウイルスの影響で苦難が襲い掛かる。客はゼロになり、休業を余儀なくされ無収入の日々が続いた。苦境でも三枝さんは江戸時代から続く秘湯を守ろうと新たな挑戦に乗り出す。悠久の大自然で共存する、人と生き物の四季を美しい映像とともに見つめた。◆ダイワハウススペシャル


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組