テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

密着!! アクアマリンふくしま 誕生物語

番組ID
216851
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年07月20日(木)19:00~19:54
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビユー福島(TUF)
製作者
テレビユー福島(TUF)
制作社
テレビユー福島(TUF)
出演者
ナレーション:槇大輔
スタッフ
映像:遠藤善哉、MA:本多洋幸、選曲:泉博之、デザイン:藤原香苗、演出:佐藤由佳、演出:菅田清正、プロデューサー:斎藤仁、制作:諌山修
概要
2000年に福島県いわき市にオープンした、福島県初の本格的海洋水族館「ふくしま海洋科学館(愛称:アクアマリンふくしま)」。そのオープンまでの様子をおよそ1年にわたって取材した。◆水族館の生き物は、いったいどこから来るのか?という疑問を出発点に、飼育員が自ら展示する魚や生き物を収集する。展示の目玉となるのは「潮目の海」という、黒潮と親潮がぶつかる福島県沖の様子を再現した水槽。飼育員が奄美大島に駐在し、黒潮の代表的な魚カツオやマグロを採集した。また、福島県を代表する魚として「サンマ」を取り上げ、卵から育て、世界で初めての展示に至るまでの試行錯誤を取材した。当時はまだ珍しかった「環境展示」を実現するため、細部にわたって植物や水中の環境を整えていく。
受賞歴
ギャラクシー賞(第38回優秀賞)

同じ年代の公開番組

九州遺産 友朋の礎 唐寺 / JNN九州沖縄7局共同企画

JNN九州沖縄7局の合同企画シリーズ。九州沖縄地方の豊かな自然や古来からの歴史、多彩な文化など、かけがえのない郷土の遺産を後世に伝える。1997年から2002年まで全35本を放送。◆長崎でひときわ異彩を放っている唐寺(とうでら)。長崎開港から半世紀を経た1623年に南京出身者が興福寺を創建し、順次、出身地別に福済寺、崇福寺…と建てられていった。彼らは最初に航海安全の神・媽祖を祀った。媽祖は福建省に起源をおく道教神で、媽祖像を貿易船に携えていた。やがて臨済宗(禅宗)の唐僧の渡来によって、禅寺としての機能も備えた特異な寺として発展。建立時には中国から工匠を招き、素材を運び、微細な細工物は中国で作って持ってきた。特に極彩色の弁柄(べんがら)、色漆喰で装った建築様式は、日本には他に存在せず、世界的にも希少な存在となっている。唐寺で営まれる中国盆を始めとする諸行事は、華僑をはじめ長崎の人々の交流そのものであり、380年の時空を越えて絶えることがない。唐寺と華僑の人々を、歴史的な挿話を織り込んで描いていく。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組