テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

HAB開局30周年記念番組 赤絵礼讃 九谷焼 絵付師は語る

番組ID
216933
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2022年01月02日(日)12:00~13:00
時間(分)
50
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
北陸朝日放送(HAB)
製作者
北陸朝日放送(HAB)
制作社
北陸朝日放送(HAB)
出演者
ナレーション:羽田美智子
スタッフ
撮影:小林正明、照明:中村幸浩、音声:堤雅俊、VE:中村星哉、選曲:山崎克哉、タイトル:馬場俊郎、ディレクター:上野雅美、プロデューサー:黒崎正己
概要
九谷焼の絵付師・福島武山(ふくしま・ぶざん)さん、77歳(=取材当時)。福島さんは、結婚を機に移り住んだ石川県能美市で赤絵を始め、先人の作品を参考に独学で技を磨いた。途絶えつつあった赤絵を復活させ、赤絵細描の第一人者となる。福島さんは後継者の育成にも力を入れていて、娘の福島礼子さんが赤絵の絵付師として歩み始めている。番組では、素地選びから、割り付け、小紋・人物描き、窯入れ、金入れなど、1つの作品ができるまでの一連の作業を、すべて4Kカメラを使って撮影。赤絵細描の緻密さ・美しさを臨場感ある映像で余すところなく伝える。「美は考えるものではない。一見して直に感ずる事の出来る、極めて簡単な手続きのものだ。」とは、著書『陰翳礼讃』で知られる文豪・谷崎潤一郎の言葉だ。まさに、福島武山さんの作品は、言葉なくとも誰しもがその精細な技に魅了される。研ぎ澄まされた技術、培われた経験、伝統を背負う責任、すべてをまとい、赤絵に向きあう絵付師の横顔を見つめる。

同じ年代の公開番組

僕たちのネタを実力派芸人がやったら革命起きたって話。

粗削りな若手芸人が、スベり過ぎて捨ててしまった“廃棄ネタ”。しかし、その中にダイヤの原石があるかもしれない。そんな“廃棄ネタ”を実力派芸人がリニューアルしたら面白く生まれ変わるのかを検証するバラエティー番組。実力派MC陣内智則とハシヤスメ・アツコ(BISH)がそのビフォーアフターを見届ける。◆リニューアルに挑戦するのは、M-1やR-1で実績を残す芸人たち。1組目は、結成7年目の「おばけ」とM-1準優勝の漫才師「トータルテンボス」。番組趣旨を聞き戸惑う彼らだったが、廃棄ネタの分析やリニューアルネタはトータルテンボスらしさが光る圧巻の仕上がりとなる。「リズムある掛け合い」「ワンクッション視線をずらす」など長年漫才と向き合ってきた彼らが大事にするポイントにも注目。2組目は芸歴1年目のピン芸人「急に宮本」とR-1グランプリ決勝にも進出した芸歴21年の「とにかく明るい安村」。陣内に「ネタが成立していない」と言わしめる廃棄ネタを蘇らせることができるのか。そして3組目は芸歴1年目のコンビ「紅点」とコンビ歴18年でM-1準優勝など数々の実績を持つ「スリムクラブ」。スリムクラブ独特の世界観を加えたニューアルネタを披露する。


groups芸能・バラエティーtvテレビ番組