テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル〔1〕 福島駅 こども食堂はじめました

番組ID
217044
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年01月17日(水)00:25~00:55
時間(分)
24
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
関西テレビ放送(KTV)
製作者
関西テレビ放送(KTV)
制作社
関西テレビ放送(KTV)
出演者
スタッフ
概要
大阪環状線の駅を舞台に、笑いと人情に溢れた大阪人とそこにある地元愛に包まれながら紡がれるひと駅ごとの物語を、全編4Kカメラで撮影したオムニバスドラマの第3シリーズ。(2018年1月17日~3月21日放送、全10回)◆第1回、福島駅「こども食堂はじめました」(Part2第2回「弁天町駅 船出の母」の続編)。箕島順平(波岡一喜)は夢だった居酒屋を開いた。母親の昌子(キムラ緑子)も手伝うが、店はいつも閑古鳥が鳴いていた。ある日、メニューを熱心に見ていた少年・野田有希(末次寿樹)を店に招き入れ“骨付鶏”を振舞う。その後、有希は店の手伝いをしているうちに眠ってしまう。有希の親の連絡先がわからず、2人は連絡帳に書かれていた家まで送り届ける。家の中に入って寝かしつけていると、有希の母親・野田奈緒(福本愛菜)が帰宅し、2人は泥棒と勘違いされてしまう。

同じ年代の公開番組

ストリートワイズ・イン・ワンダーランド 事件の方が放っておかない探偵〔2〕タイムトラベラー編 

都会の片隅の雑居ビルに事務所を構える私立探偵・和田は、静かに暮らしたいと願っているが、いつも世界の裏側の大きな事件に巻きまれてしまう。そんな事件の方が放っておかない私立探偵の活躍を描くスペシャルドラマの第2弾。脚本:上田誠、諏訪雅。◆私立探偵・和田(安藤政信)のもとに「誰かに監視されている気がする。」と、神経質そうな大学院生(草川拓弥)から依頼が舞い込む。探偵業をやっていると、こういった類の依頼は多くあるが、ほとんどの場合、空振りに終わる。今回も依頼者の家へ行ってみるも、やはり何も不審な点はない。調査終了を告げようとしていると、思いがけない光景を目にしてしまう。確かめるべく外に出ると、突如背後から脅され、無理やり連れ去られることに。相手はあるミッションを帯びたタイムパトロール隊だという。そうこうしているうちに、依頼人の家に、刺客らしき謎の女(池田エライザ)が侵入し、依頼人を刺してしまう。和田はまたとんでもない事件に巻き込まれてしまうのだった。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
仮面ライダービルド〔49・終〕 ビルドが創る明日

10年前、惑星探査船が火星から持ち帰った謎の箱「パンドラボックス」から放出されたエネルギーにより、日本は東都、北都、西都の3つに分割されてしまった。謎の生命体「スマッシュ」が暗躍する東都の街で、記憶喪失の天才物理学者が仮面ライダービルドとして人々を守るために戦っていた。平成仮面ライダーシリーズの第19作。原作:石ノ森章太郎(2017年9月3日~2018年8月26日放送、全49回)◆最終回。龍我(赤楚衛二)が「エボルトの遺伝子を持つ自分が一緒に滅びるべきだ」と、エボルトとともに上空の光の裂け目へと飛び立ってしまった。龍我を助けようと、戦兎(犬飼貴丈)は自らを犠牲にする覚悟でビルドラビットラビットに変身し、光の裂け目へと飛び込んでいく。荒涼とした世界が広がる裂け目の内部で龍我を発見したビルドだったが、それは龍我の擬態で、すでにエボルトが龍我を吸収してしまっていた。エボルトを倒さなければエネルギーは放出されず、二つの世界は消滅してしまう。戦兎は「新世界を必ず創る!」と果敢に立ち向かう。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組
木曜劇場 隣の家族は青く見える〔1〕

数世帯が集まって自分たちで設計、建築をするコーポラティブハウス。この家に暮らす4組の夫婦、カップルが悩みや秘密を隠して葛藤しながらも成長していこうとする物語。脚本:中谷まゆみ。(2018年1月18日~3月22日放送、全10回)◆第1回。スキューバダイビングのインストラクターをしている五十嵐奈々(深田恭子)とおもちゃメーカーに勤務する大器(松山ケンイチ)夫妻は、小さなアパートで暮らしながら資金を貯め、コーポラティブハウスを購入した。同じコーポラティブハウスに住むのは、結婚を控えたバツイチのスタイリスト・川村亮司(平山浩行)とネイリストの杉崎ちひろ(高橋メアリージュン)のカップル、二人の娘を持つ商社マンの小宮山真一郎(野間口徹)と深雪(真飛聖)夫妻、そしてこのコーポラティブハウスの設計も手掛けた建築士の広瀬渉(眞島秀和)だ。子どもが大好きな奈々と大器は、1年ほど前から子作りを始めていた。そんな矢先、大器の妹・琴音(伊藤沙莉)が妊娠する。大器たちの母・聡子(高畑淳子)は大喜びし、次は奈々の番だと期待を寄せる。奈々たちが帰宅すると、渉を訪ねてきた青木朔(北村匠海)と出会う。実は朔は渉の恋人で、渉と一緒に暮らすつもりでいた。早く子どもが欲しいと願う奈々は、大器を説得し、不妊治療専門のクリニックを訪れる。そこで奈々たちは、1年以上避妊していないにもかかわらず妊娠に至らないのは不妊症と言える、という片岡医師(伊藤かずえ)の言葉にショックを受ける。


recent_actorsドラマtvテレビ番組