テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

SBCスペシャル とうちゃんは茅葺師

番組ID
216900
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年05月26日(水)19:00~20:00
時間(分)
50
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
信越放送(SBC)
製作者
信越放送(SBC)
制作社
信越放送(SBC)、コンテンツビジョン
出演者
ナレーション:白井貴子
スタッフ
撮影:丸山清寿、撮影:上木雅行、音声:富岡努、編集:和田秀一、EED:土屋貴弘、CG:竹内あずさ、MA:桑澤康則、ディレクター:宮川伊都子、プロデューサー:手塚孝典
概要
茅葺師・松澤朋典さん(42歳)。茅葺屋根を専門にする「小谷屋根」の3代目だ。伝統を守り、ほぼ手作業の力技で、2mを超える小谷村の豪雪にも耐えられる強い屋根を葺く。頑丈な屋根には、良質なカヤも欠かせない。村にはまだカヤ場があり、松澤さんたちは、春には大規模な野焼き、秋にはカヤ刈りをして屋根材を確保している。去年春、茨城県出身で大学院を修了したばかりの女性・塚本留加さんが新入社員として入ってきた。小谷流の屋根葺きを学びながら、村内にあるトタン屋根の古民家を茅葺に直すのが夢と話す。しかし、徐々に茅葺に対する考え方に変化が生じる。美しい茅葺屋根や、小谷の四季などの映像美と共に、茅葺師たちの葛藤と仕事を伝える。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(2021年エンターテインメント番組優秀)

同じ年代の公開番組

どーんと鹿児島 新型コロナ 医療の現場から

新型コロナ医療の“最後の砦”と呼ばれる鹿児島大学病院。重篤な患者の命を救う人工心肺装置・ECMOが扱える、県内有数の医療機関だ。コロナ患者は容体が急変しやすいため、24時間体制で患者を見守る。病室に入るスタッフは、防護服に二重のゴム手袋、ヘアキャップを身に着け、常に感染リスクと隣り合わせの過酷な現場で奮闘を続けている。新型コロナの患者が亡くなった場合、感染対策のため通夜や葬儀ができず、遺骨となって遺族のもとに帰るケースがある。しかし、鹿児島大学病院では1例目の死者から、感染対策をとった上で病室に棺を置き、家族との最後の面会を叶えてきた。そこには患者1人1人の命と向き合い、遺族に寄り添おうとする看護師の思いがあった。さらに新型コロナで夫と母を亡くした女性を取材。家族を失い悲しみに暮れていた女性の心の支えになったのが、看護師による闘病日記だった。日記に綴られていたのは、可愛らしい手書きのイラストと、懸命にウイルスに立ち向かう夫の姿だった。そして日記は、医師と看護師からのねぎらいの言葉で締めくくられていた。番組では、医療崩壊を防ぐために医療機関の枠を越えて連携する医師たちの取り組みや、コロナ禍で地域格差が深刻となっている離島医療の現状にも着目し、未曾有の感染症に立ち向かう地域医療の姿を追った。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組