【2022年】早稲田大学 文化構想学部 文芸ジャーナリズム論系「日本近代文学とマスメディア2」鳥羽耕史 教授
授業概要
1953年からはじまったテレビ放送だが、大半が生放送であり、ビデオテープが高価だったこともあり、初期のもので現存する番組はわずかである。放送番組センターが所蔵するテレビドラマの中から、1950年代から1960年代初頭にかけての初期のものを鑑賞し、同時期の文学や映画との関係について考える。
利用番組
テレビ15本(ドラマ)
- ドラマ 風光る(1954/NHK)
- どたんば(1956/NHK)
- 獣の行方(1957/NHK)
- サンヨーテレビ劇場 私は貝になりたい(1958/TBSテレビ)
- 東芝日曜劇場 マンモスタワー(1958/TBSテレビ)
- 今日を生きる(1959/讀賣テレビ放送)
- 日本の日蝕(1959/NHK)
- 芸術劇場 ある町のある出来事(1959/NHK)
- 平和屋さん(1959/NHK)
- サンヨーテレビ劇場 いろはにほへと(1959/TBSテレビ)
- 氷雨(1959/NHK)
- ナショナルゴールデン劇場 壷(1960/讀賣テレビ放送)
- 御寮人さん(1960/関西テレビ放送)
- 青春の深き渕より(1960/関西テレビ放送)
- テレビ指定席 東京の川風(1961/NHK)
利用形式
講義中の上映、個別試聴(在宅)