テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

ラジオでインターネット チャチャラジオ

番組ID
R02917
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2005年08月04日(木)14:15~15:44
時間(分)
75
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
ラジオ関西(CRK)
製作者
ラジオ関西(CRK)
制作社
ラジオ関西(CRK)
出演者
スタッフ
制作:森下悦伸、演出:岩田隆清、技術:丸尾優子、演出補:尾崎愛
概要
月・木曜午後の生ワイド番組「チャチャラジオ」。リスナーからの疑問や難問をリスナー全員で考えていく。この日のパーソナリティは林真一郎、パートナーは中野加奈子。テーマ「ファイナル・ゴジラ」で、ゴジラと神戸のかかわりをさがす。◆世界で唯一の被爆国で誕生した第三の被爆者「ゴジラ」。その映画シリーズが幕を閉じた。「戦後史を知るにはゴジラシリーズを通して見るのが一番」と言われる中、番組ではリスナーからの依頼で原点に戻り「ゴジラ誕生と神戸のかかわり」について考える。リスナーからゴジラへのメッセージや思い出などが相次ぎ、最終的には「ゴジラと神戸のかかわり」は「第五福竜丸と神戸のかかわり」であるということに。そこでリスナーの協力により第五福竜丸に関する録音が紹介される。

同じ年代の公開番組

ラジオアーカイブス あの日あの声 音でたどる日本の自画像 第1部 戦前・戦中編

80年目の放送記念日に向けてシリーズで放送された「ラジオアーカイブス・あの日あの声」。この日は二部構成で、ラジオが唯一の放送メディアだった戦前・戦中から敗戦直後の占領期を、放送の歩みをたどりながら振り返る。ゲストは昭和一桁生まれの作家・半藤一利さん、ラジオ史研究家・竹山昭子さん。◆第1部は戦前・戦中編。大正14年に始まったラジオ放送は、野球中継や演芸番組を通して人気を高めていく。戦時中の放送の実態や放送の持つ力も当時の録音を通して改めて考える。番組内で紹介されるのは、昭和天皇即位の大礼(1938年)、学生野球大会準決勝(1933年、中京商対明石中、延長25回)、エンタツ・アチャコの漫才・早慶戦(1935年)、生態放送・ブッポウソウの鳴き声(1935年)、「兵に告ぐ」(1936年、2・26事件の反乱兵への投降呼びかけ)、開戦の臨時ニュース(1941年)、フィリピン沖海戦の大本営発表(1944年)、爆音による敵機の聞き分け方(1944年)、玉音放送(1945年)。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組