テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

ラジオドキュメンタリー かりゆし58 ウージの唄にのせて

番組ID
R03038
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年11月25日(土)18:00~18:55
時間(分)
51
ジャンル
music_note音楽
放送局
エフエム沖縄(FM沖縄)
製作者
エフエム沖縄(FM沖縄)
制作社
エフエム沖縄(FM沖縄)
出演者
スタッフ
構成:山川悦史、演出:山川悦史、制作:山川悦史、音声:玉城義孝、音声:當山昌則、効果:山川悦史、企画:山川悦史
概要
沖縄県出身・在住のインディーズバンド「かりゆし58」の楽曲の持つ力、曲にまつわるエピソード、リーダー前川真悟の人生観、これからの彼らが歩む道を追う音楽ドキュメンタリー。案内役はタレントの信ちゃんこと津波信一。◆かりゆし58のヒット曲「アンマー」。それは「お母さん」に捧げた曲である。曲が誕生した由来とは。そして若干25歳の若者が真正面から堂々と愛を語るパフォーマンスはどこから生まれてくるのか。◆リーダー前川は多感な年頃に親に反抗して横道に逸れた。しかし親元を離れ自活する中で、どんな時も息子を信じ見守ってきてくれた親の無償の愛が見えてきたという。そして親から周囲へと、彼の感謝の気持ちは広がっていった。◆家族愛や平和をダサイと片づけてしまいそうな若者達も、前川の粗削りだがストレートな歌声がうわべだけでないことを敏感に感じ取った。後輩の高校生たちを前にしたライブの様子も伝える。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組

葬送の海 ~弔われることのない52年目の真実~

第五福竜丸だけだと思われた南太平洋での被爆事件。その裏に隠され続けてきた巨大被爆事件を調査報道によって浮かび上がらせる。◆当時のマグロ漁船乗組員は、生存していれば60代後半から70代。普通に暮らしていれば元気に第二の人生を謳歌している年代である。しかし調査の結果、彼らの多くがガンなどの被爆によると思われる原因で死亡していた。証言は生々しく、多くの船が実験現場のごく近くで操業していたため、光や音、死の灰を目撃。また、仲間たちの死因についても大きな疑問を抱いていることが分かる。◆これまでこの事件が公にならなかったのは、政治的な隠蔽。魚が売れなくなる事を恐れた漁協による緘口令。そして、魚が売れなくなる事で生活できなくなる事を恐れた乗組員自身の緘黙だった。◆この事件を浮かび上がらせたのは、国でも、行政でも、漁協でもない、1人の高校教師だった。20年にわたる調査によって公文書に記録されているだけでも700隻以上の船が被爆している可能性があることが分かってきた。番組では知られざる巨大被爆事件を描いていく。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組