テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

TOKYO FM特別番組 ザ・ビートルズ★~オール・マイ・ラヴィング~

番組ID
R20706
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年05月31日(木)01:00~01:55
時間(分)
55
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
エフエム東京(TOKYO FM・FM東京)
製作者
エフエム東京(TOKYO FM・FM東京)
制作社
エフエム東京(TOKYO FM・FM東京)
出演者
スタッフ
原作:岩瀬成子、脚本:村上大樹、企画:立川直樹、演出:勝島康一、制作:松任谷玉子、制作統括:延江浩
概要
50年前に誕生したビートルズ。彼らの音楽は世界を席巻し、日本中のどの街にも彼らに恋焦がれる少女達がいた。岡山のとある小さな田舎町の少女達もそうだった。◆2012年、喜久子は東日本大震災の瓦礫の中から1枚のドーナツ盤を見つけた。それは親友の遺品だった。ビートルズの「オール・マイ・ラヴィング」。あの頃の思いが蘇り、喜久子は胸を詰まらせる。ビートルズが来日した1966年、喜久子は母亡き後、昔気質の父と、米軍兵士に恋する姉と暮らす14歳だった。そして、東京から転校してきた白石さんと学校で二人だけのビートルズファンとして友情を深めていった。彼らの音楽を口ずさみ、聴きあう二人だったが、ある事情でばらばらになってしまう。◆音楽はいつもそこにいて、あの時代に連れて行ってくれる。児童文学の旗手岩瀬成子の青春小説を原案に、時代と音楽をモチーフに描くドラマ。出演:太地琴恵、阿井りんな、ほか。

同じ年代の公開番組

echoes

平日夕方の生ワイド番組。(2010年10月放送開始)東日本大震災の翌日に発生した長野県北部地震から1年に当たるこの日は、最も大きな被害を受けた栄村からの生放送。パーソナリティの小林新と渡辺麻衣子が、村の現状、様々な支援、今後の復興の鍵となる村の魅力について、仮設住宅集会所の「こたつブース」から和やかに伝える。◆東日本大震災の陰に隠れ「忘れられた被災地」とも呼ばれるが、栄村でも多数の家が倒壊し、田にはひびが入り、道路は寸断された。住民は元に戻す復旧でなく、未来を見すえてより良く復興して欲しいと語る。戸隠在住のフランス人夫妻は、郷里フランスで支援演奏会を開き、仮設住宅全戸にストーブを贈った。ボランティアの受け入れをしてきた地元NPOのスタッフは、村外からの移住者。栄村の魅力、今後の復興の道筋について聞く。最後は水芭蕉を見ながらのトレッキングなど、春からの観光資源を紹介。村を訪れ、自分の目で見てもらうことも、復興の大きな支えになると呼びかける。番組を締め括るのは、水路を流れる雪解け水の音。栄村は人と自然を生かして、復興へと歩み始めている。(60分の編集版を公開)


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組
ごくじょうラジオが伝えた、東日本大震災のいま

「ごくじょうラジオ」は平日午後の生ワイド番組。東日本大震災後、ボランティアと取材をかねて被災地に入った番組スタッフは、「忘れないでほしい」という被災者の言葉を聞き、震災を伝え続けようと決意し、継続的に取り上げてきた。その1年間を振り返る。◆冒頭、ルポライターの鎌田慧さんに「さよなら原発集会」についてきく。そして、震災時に旅行先の岩手県大槌町のホテルで被災しながら、ホテル従業員たちの献身的な誘導で九死に一生を得た五城目町と井川町の老人クラブが今年、被災地に灯篭を贈った話題を伝える。3月11日には現地取材を行った。チェルノブイリ原発事故の際にベラルーシ共和国で医療支援を行った医師で松本市長の菅谷昭さんにも話をきいた。被災地へボランティアに通う秋田県立大学のグループには、ボランティアのために東北の大学に入ったという学生もいた。福島から避難している母子を支援する「秋田こどもの森」も紹介。そして、福島県郡山市の実家に戻った「ごくじょうラジオ」の元スタッフは、厳しい福島の様子を語った。◆2012年年末スペシャル


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組