テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

玉川美沙ハピリー

番組ID
R20985
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年02月23日(土)07:00~10:00
時間(分)
64
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーmusic_note音楽
放送局
文化放送(JOQR)
製作者
文化放送(JOQR)
制作社
文化放送(JOQR)
出演者
玉川美沙宮川彬良、ナレーション:扇一平
スタッフ
構成:宮川彬良、演出:末永直樹、制作:扇一平、音楽:宮川彬良
概要
土曜朝の生ワイド番組。(2012年10月放送開始)「ハピリーくらしっく」は、音楽の不思議、楽しさを伝える人気コーナーだ。クラシックの堅苦しいイメージを打ち破ったのが宮川彬良さん。生活の音、いい音楽は全てクラシックであるという考えのもと、お便りを読む玉川に宮川さんが即興でBGMを付けたり、電車の走行音は音楽だと考察するなど、毎週様々な音、そして音楽を生放送で楽しんでいる。今回はその特集「ハピリークラシック大行進」の第3弾を送る。◆今回は「ソドレミ」の音階で始まる曲だけ、という意外なテーマだが、宮川さんは「50曲はいける」と豪語する。「千の風になって」をはじめ、古今東西、誰もが知るあの曲もこの曲も「ソドレミ」だ。怒涛のメドレーやリスナーから寄せられた「ソドレミ」の曲も交えながら、果たして何曲紹介できるか。

同じ年代の公開番組

ハートの島に移住しました。

瀬戸内の反原発の島として知られるハート型の島、祝島。人口が500人を切り高齢化の進むこの島に、都市部からの移住が増えている。彼らは反原発の先にどんな未来を描いているのだろうか。◆広島の女性は実習生として島の家庭の生ゴミだけで飼育する養豚を経験し、循環型の暮らしに魅了されて移住した。現在は島の食材を使った食堂を営み、「島の魅力は食に凝縮されている」と語る。札幌の男性は妻子と共に移住し、以前と同様に自家焙煎のコーヒー豆を販売し生計を立てる。移住者たちは、高齢者の生活を助けるグループ活動を始めた。また、島の朝市にも積極的に出店し、島民の人気を集めている。島民らは、対岸の上関原発計画に30年にわたって反対してきた。原発に頼らない自立した豊かな暮らしを目指して、島の若者たちの模索は続いている。一方、地元選出の安倍首相が施政方針演説で原発の再稼動を明言したその日、祝島では予想外の事態が発生していた。原発反対だったはずの島の漁師らが、電力会社からの漁業補償金10億円余の受領を決めたのだ。島に激震が走る。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組