テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

中四国ライブネット 愛媛発! 反骨の軍人水野広徳

番組ID
R21119
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年12月15日(土)18:00~20:00
時間(分)
61
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
南海放送(RNB)
製作者
南海放送(RNB)
制作社
南海放送(RNB)
出演者
司会:木藤たかお、司会:丹下真奈
スタッフ
ディレクター:玉井昌子、プロデューサー:松本直幸
概要
中国・四国の8局が持ち回りでそれぞれのエリアの様々な情報を発信する「中四国ライブネット」。今回は南海放送の制作。◆松山市出身の元海軍軍人で反戦思想家、水野広徳(1875~1945)は、日露戦争に従軍。第一次大戦後の欧州視察で戦争の惨状を目の当たりにし、非戦論者に転じた。太平洋戦争を前に、日本の敗北以外に結末はないと予見した水野は、明治の愛媛のもう一人のヒーローでもあった。松山市立子規記念博物館で開催中の「水野広徳特別展」にあわせて水野を取り上げ、その人物像や彼が伝えたかったことに焦点を当てる。水野が生きた時代や人物像を、学芸員や研究者に聞き、若い世代に水野についてどんな感想を持つかインタビューする。南海放送が制作したテレビドラマ「悲劇の予言者・海軍大佐水野広徳」の脚本を担当した早坂暁氏のメッセージも紹介する。

同じ年代の公開番組

中四国ライブネット 徳島発 四国放送開局60周年 今までのそしてこれからのラジオ

中国・四国の8局が持ち回りでそれぞれのエリアの様々な情報を発信する「中四国ライブネット」。今回はこの日、開局60周年を迎えた四国放送から、60年の歴史を流行、事件、長寿番組などで振り返る。◆四国放送は昭和27年(1952)7月1日に開局したが、当日は予定外のハプニングがあった。そんな開局当時の放送が手探り状態だった様子を、クイズを交えながら元アナウンサーに聞く。今も続く長寿ラジオドラマ「交通戦争あなたの場合」、名物コーナー「ボーリングクイズ」、懐かしい「四国放送の歌」も紹介する。60年間には様々な出来事があった。167人が亡くなった昭和33年の南海丸遭難事故、大歓声に迎えられた東京オリンピックの聖火リレー、県民の悲願だった大鳴門橋の開通。阪神淡路大震災の当日淡路島に入った桂七福さんは、伝える側も被災者も何も分からない混乱の中で懸命にレポートした。東日本大震災でも必要性が再認識されたラジオが、これからどうあるべきか、ラジオが担うべき役割も話し合う。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組