テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

K-mix おひるま協同組合

番組ID
R21329
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年12月17日(火)11:30~14:55
時間(分)
58
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
静岡エフエム放送(K-MIX・静岡FM)
製作者
静岡エフエム放送(K-MIX・静岡FM)
制作社
静岡エフエム放送(K-MIX・静岡FM)
出演者
スタッフ
プロデューサー:久保田克敏
概要
一日の中でその人らしさがいちばん発揮される“おひるま時間”に、アラサー世代の南真世と日下純が、毎回リスナーと共に様々なテーマで「井戸端会議」を繰り広げる。(2013年4月放送開始)◆今回のテーマは「静岡特有の9つの名字」。全国名字ランキングで上位20位に入っていないのに、静岡では上位20位にある9つの名字、望月、杉山、佐野、大石、増田、石川、村松、土屋、遠藤に関する話題を募集した。どれも静岡では身近な名字だ。リスナーから次々と、県内では下の名前で呼ばれていたが県外へ出て名字で呼ばれるようになった、同じクラスに同じ名字の人が10人いた、などの面白エピソードが寄せられる。

同じ年代の公開番組

ラジオドラマ 絆よ、悠久なれ ~孫文と九州人~〔9〕 革命奔走記

清朝を倒し、新しい中国をつくる中国革命に命を掛けた孫文は、辛亥革命で共和制を確立させた。その革命には、長崎の商人梅屋庄吉、熊本の革命家宮崎滔天ら多くの九州人も関わっていた。毎回孫文をめぐる様々な人物が語り手となって、孫文と九州人の絆、そして彼らが目指した革命を描く。各回を単独でも楽しめるように制作されている。(2012年10月7日~2013年3月17日放送、全12回)◆今回は宮崎滔天の妻、ツチが見た中国革命。自由民権運動家の娘として生まれたツチは、中国の革命を熱く語る滔天との熱烈な恋をして結婚した。1897年(明治30)、滔天は郷里熊本県荒尾に孫文を連れて来て、村は果たして孫文が極悪人か大先生かと大騒ぎとなる。孫文と共に東奔西走する滔天は次第に名声を得るが、革命への道は苦難の連続。家族を省みない滔天に苦労しながらも、ツチは彼を支え続けた。そして1911年、ついに革命が成就。中国で大総統となった孫文に会うため、ツチは中国へと渡る。◆作・演出:前原寿代、出演:永淵幸利、上田裕子ほか


recent_actorsドラマradioラジオ番組