テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

高知放送開局60周年特別番組 おんちゃん!相撲とろ!! しばてん、残った

番組ID
R21416
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年03月15日(土)10:00~11:00
時間(分)
59
ジャンル
sports_esportsクイズ・ゲームcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
高知放送(RKC)
製作者
高知放送(RKC)
制作社
高知放送(RKC)
出演者
スタッフ
ディレクター:井津葉子、プロデューサー:山田祐介
概要
「しばてんクイズ」は1953年、高知放送開局と同時に始まったクイズ番組で、河童に似た妖怪「しばてん」が出場者に出題した。開始当初は「やりすぎ」「放送に土佐弁は馴染まない」など批判されたが、親しみやすさで人気を集め、256回もの公開録音を県内各地で実施し、初期の高知放送を代表する番組となった。当時の最先端メディアであった民放ラジオがどのように動き出したのか、それを高知の人々がどう受け止めていったのか、高知放送のライブラリーに残された録音テープと関係者の回顧録を基に紐解いていく。「しばてんクイズ」は5年間で終了したが、この番組から誕生した「しばてん踊り」は、60年経った今も広く踊られ続けている。当時一世を風靡した妖怪しばてんは、今も地域おこしや環境保護のシンボルとして愛されている。後半では現在のしばてん、河童の状況も取り上げ、昭和と平成、時代をまたいで愛されるこのユーモラスな妖怪の魅力に迫る。

同じ年代の公開番組

関西発ラジオ深夜便 明日へのことば 震災20年を語り継ぐ〔2〕 傷ついた道路遺構とともに 出口正義

「阪神・淡路大震災20年を語り継ぐ」をテーマに全4回シリーズで送る。第2回は「傷ついた道路遺構とともに」。阪神高速道路・震災資料保管庫の説明員・出口正義さん(74歳)の話を聞く。◆1995年1月17日午前5時46分に発生した地震は、京都市でも震度5、大阪市で震度4の揺れを観測した。震災当時、阪神高速道路公団の神戸第一建設部長だった出口さんは、京都の自宅から大阪の本社に駆け付け、急いで同僚らと車に乗り込み、神戸へと向かった。海沿いの5号湾岸線、少し山側を並行して走る3号神戸線。地域の責任者として、西に向かって神戸に急ぐ出口さん達がそこで見たものは何だったのか。多くの犠牲者を出した高速道路の、復旧の責任者として、そして技術者として肝に銘じた事は何だったのか。神戸市東灘区にある「阪神高速・震災資料保管庫」では、被災して壊れた橋脚や橋桁の実物を公開している。退職後、この施設で説明員を務める出口さんに当時の話を聞いた。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組