テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

OBSラジオ特集 “逃げ得”なんて許さない!! 国を動かした10年の闘い

番組ID
R21434
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年05月25日(日)11:00~11:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
大分放送(OBS)
製作者
大分放送(OBS)
制作社
大分放送(OBS)
出演者
ナレーション:村津孝仁、朗読:後藤なぎさ
スタッフ
構成:古川能久、ディレクター:古川能久、プロデューサー:砂原哲也、技術:古川能久、編集:古川能久
概要
2003年、仕事で奄美大島に赴任していた佐藤悦子さんの次男、隆陸さん(当時24歳)が19歳の少年の飲酒運転の車にひき逃げされ、一週間後に亡くなった。この時の判決は、悦子さんの想像とかけ離れた業務上過失致死と道路交通法違反による実刑3年。少年が逃げたことによって事故当時の酔い具合が立証できなかったからだ。アルコールの影響で事故を起こした後、それが発覚するのを免れるために逃走すれば刑罰が軽くなるという“逃げ得”の矛盾が存在していたのだ。佐藤さんは飲酒運転の厳罰化を求めて立ち上がった。10年にわたり、国を動かし、法律を変えた懸命な取り組みをインタビューで振り返る。また、新たな法律の内容や、飲酒運転とアルコール依存症の関係性、そして大分県断酒連合会の取り組みなどを多角的に伝えながら、飲酒運転撲滅を訴える。

同じ年代の公開番組

真夜中のビター・スウィート・サンバ / 栃木放送開局50周年ラジオスペシャル

2013年8月に亡くなった高崎一郎さんは、1960年代に語学力を駆使した本格的なDJとして活躍。当時の洋盤解説を数多く手掛けたほかラジオプロデューサーとして「オールナイトニッポン」をスタートさせ、そのテーマ曲に「ビター・スウィート・サンバ」を採用した人物として知られる。また音楽著作権ビジネスや通販事業を確立させるなど、放送マンとしても卓越した力を発揮した。彼が伝えようとしたのは何だったのか。生前に行ったインタビューを軸に、高崎さんの弟子でもある亀渕昭信氏(元ニッポン放送社長)や、朝妻一郎氏(フジパシフィック音楽出版会長)、親交のあった東海林のり子氏(リポーター)へのインタビューや、ニッポン放送に残る高崎さんが手掛けたケネディ大統領暗殺直後の追悼特番の音源を交えて構成する。最後の高崎世代である宮治淳一氏(DJ、ワーナーミュージック本部長)をMCに、高崎さんにまつわる洋楽ヒット曲を紹介しつつ、「ビター・スウィート・サンバ」がテーマ曲になった経緯も明らかにする。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組