テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

秋田追分全国大会2017 ~森鈴の魂を継ぐ挑戦者たち~

番組ID
R22416
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2017年07月16日(日)13:00~13:59
時間(分)
59
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成music_note音楽
放送局
秋田放送(ABS)
製作者
秋田放送(ABS)
制作社
秋田放送(ABS)
出演者
司会:新谷賢太郎、司会:鴨下望美、朗読:賀内隆弘
スタッフ
ディレクター:利部昭勇、技術:井谷智太郎、技術:片山演隆
概要
秋田県五城目町は、秋田民謡「秋田追分」を作詞・作曲した民謡家、鳥井森鈴(しんれい)が生まれ育った町である。毎年、正当な森鈴の歌を引き継ぐことを目的に、秋田追分の全国大会が開かれる。28回目の今回は、68人が参加し、年齢別に熟年の部、年少の部、一般の部の3部門で唄の技量が争われた。今回は12歳の少女が十代前半の子としては初めて、一般の部に挑戦して注目された。民謡王国と呼ばれながらも、秋田の民謡界は後継者不足が大きな課題になっている。小中学生がエントリーする年少の部に注目し、子どもたちにかかる期待と、それに応えようと民謡に打ち込む子どもたちの姿を伝える。

同じ年代の公開番組

気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日

平日午後の生ワイド番組。定期的にパーソナリティがスタジオを飛び出して、香川県内各地の話題を生放送で送る。(2009年4月放送開始)◆話題の人物をスタジオに招く「1時の特集」には、さぬき男介護友の会会長の森寛昭さんをゲストに迎える。今や男性介護者は3人に1人、全国で130万人いると言われ、森さんも妻の介護を10年以上続けている。「男性って、どうしても一人でクヨクヨしがちだけど、一人で悩まず話し合う場をつくりたかったんだよね。お酒でも飲みながらね」という明るい語りロは、介護は大変というイメージを変える。瀬戸内海の島々を話題を伝える人気コーナー「「し・ま・だ・よ・り」、今回は東京から4年前に豊島に移住し、レモンの栽培をしている堤郁恵さんにお話を聞く。豊島は産業廃棄物の不法投棄事件で「ゴミの島」として有名になってしまったが、自然豊かな島として未来に残そうとレモン栽培を始めた人がいて、堤さんはその心を受け継いだ。レモン栽培は個人の事業ではなく、後に引き継ぐ事業だと思っている、と語る。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組