テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

新日曜名作座 小松左京SF短編集〔3〕 愚行の輪

番組ID
R23152
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年04月22日(日)19:20~19:50
時間(分)
30
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
原作:小松左京、脚色:山本雄史、演出:川口泰典、制作統括:小見山佳典、音楽:菅野由弘、技術:林晃広、効果:石川恭男
概要
西田敏行と竹下景子による二人芝居の文芸ドラマシリーズ。◆SF界の巨匠・小松左京。1962年のデビューから、「日本沈没」など数多くの作品を発表してきた。優れた短編も数多く発表しており、今回はその中から6作品をラジオドラマで送る。◆「愚行の輪」:一人の青年は、ある女性に好意を寄せていたが、こっぴどく振られてしまう。そのまま公園のベンチで落胆している青年のもとに、一人の中年男性が近寄ってきた。どうやら裕福らしいその男は、青年より自分の方がよっぽど彼女のことを分かっていると言い、去っていく。その後、意中の女性を奪われ立腹した青年は、銃を携え男の豪邸へ向かった。男を殺害した青年だったが、どういうわけか無罪放免となり、男が残した莫大な財産を手にすることとなった。その財産から、意中の女性は青年のものとなるが…。殺された男の正体と目的を知ったとき、男が青年に伝えたかったメッセージが明らかとなる。

同じ年代の公開番組

明日があるさ 島の絆は消えず / エフエム仙台開局30周年記念特別番組

宮城県の離島、出島(いずしま)は東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた。島民の多くは故郷を離れ、仮設住宅などに暮らしている。全校生徒5人になった女川第四小学校では2011年8月、復興支援の一環として子ども達による打楽器カホンのバンドが誕生した。戸惑いながらも練習に励み、どんどん上達する子ども達。招待を受けた神戸市の小学校や、仙台市で行われたイベントで「明日があるさ」を演奏し、その成果を発表した。一方、散り散りになった島の大人達は、島の祭りを復活させ、辛うじて被害を免れた神輿を担ぎ、島民同士の絆を再確認した。島の伝統芸能である獅子風流(ししふり)保存会の一部のメンバーは子ども達への指導を再開。また島の名所を織り込んだ島唄「寺間小唄」を歌う阿部みさをさん(92歳)は、震災で島を離れた翌年体調を崩し、息子に歌を託して他界した。第四小学校は2013年廃校になる。まだまだ先の見えない不安の中で、音楽や祭りを通じて絆を取り戻し、明日への希望を見出そうとしている島の人々の姿を、約1年をかけて追った。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組