テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲〔終〕

番組ID
R23188
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年03月27日(土)03:00~05:00
時間(分)
112
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーmusic_note音楽
放送局
文化放送(JOQR)
製作者
文化放送(JOQR)
制作社
文化放送(JOQR)、セントラルミュージック
出演者
スタッフ
制作:松原正明、演出:島貫鉄平
概要
深夜の長距離輸送を担うドライバー向けに制作された音楽番組。歌謡曲を中心に各地の気象情報や交通情報、ドライバーから寄せられた便りなどで構成する2時間。1968年11月に始まったこの番組も、今回の放送で52年5か月の歴史に幕を下ろす。パーソナリティーは千本木彩花。彼女自身の思い出話や「愛聴者」からのメッセージを紹介する。ラストナンバーは「さよならの向こう側」山口百恵。◆「走れ!歌謡曲」は、1968年11月19日(火)午前3時に始まった。開始時のパーソナリティーは兼田みえ子、美川玲子、成田あつ子、夏杏子、西条ゆり子、長野悦子の6人。パーソナリティーがレコードや本を出したり番組の周年イベントを開催したりするなど、電波以外の方法でも番組ファンとの交流を図った。最終週のパーソナリティーは仁科美咲、五戸美樹、佐藤千晶、福井セリナ、千本木彩花の5人だった。番組開始から1991年3月までは「日野ダイナミックスコープ」、4月以降は「日野ミッドナイトグラフィティ」がサブタイトル。放送日は開始から2006年4月2日までは火曜日から日曜日(月~土の深夜)の週6日だったが、同年4月4日からは火曜日から土曜日(月~金の深夜)の週5日に変わった。

同じ年代の公開番組

アサデス。ラジオ(brunch)

平日9時~12時45分まで放送中の生ワイド番組。(2021年3月~2022年3月)◆今回は、福岡県内22店舗を展開している総合ディスカウントストア「ルミエール」をテーマにした3時間44分の特別版。今回の企画のきっかけとなった4月16日オンエアの「199円カツ丼」のリスナー、ラジオネーム・ピコソルジャーさんとの「TELトークの振り返り」、「199円カツ丼」をめぐるピコソルジャーさんの密着取材を敢行。ルミエール箱崎店の店長を迎え、「今週のチラシ」を紹介しながらお得情報も伝える。また、「Youは何しにルミエール」というコーナーではリスナーから寄せられた情報をもとに、「アサデス。ラジオ特別調査班」がルミエールに関する実態調査を行う。また、パーソナリティの近藤鉄太郎がスタジオを飛び出して、ルミエール箱崎店で実際にお買い物。予算3000円で女性パーソナリティ2人が喜ぶであろうものを近藤センスで買ってきてもらう。そのほか、ルミエールに関するメッセージ紹介やリスナーとのTELインタビュー、ルミエールの裏話など、ルミエールの話題一筋で送る。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組
アンテナ@beat!! ~ピピピ♪~ 忘れてないよね?!僕たちのこと…鹿児島のご当地キャラ大集合SP!

「地域密着」×「情報」×「稼働力」をコンセプトに、地元の人・もの・スポット・イベントを中心に「アンテナを張ってピピピ」と情報を発信するワイド番組。◆コロナ禍で自粛ムードが続く中、鹿児島の観光PR担当者やご当地キャラクターと一緒に、地元鹿児島を盛り上げたい、ラジオから元気を届けたいと放送された。メッセージテーマは「鹿児島のご当地キャラクター」。ご当地キャラクターとの思い出、好きなご当地キャラクター、会ってみたいご当地キャラクターなどリスナーから募集し、番組内で紹介。ご当地キャラクターはそれぞれの特性を活かした方法で出演する。◆登場したキャラクター…〇出水市(とりとりガールズ)、〇錦江町(くわがたガールズ)、〇南九州市(お茶むらい)、〇鹿屋市(かのやカンパチロウ)、〇曽於市(そお星人)&曽於市観光協会、 〇日置市(ひおきPR武将隊)、〇阿久根市(阿っくん)&阿久根市商工観光課、〇志布志市(志武士ししまる)&志布志市観光特産品協会 


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組