テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

土曜ドラマ 流通戦争〔2〕 大介迷う

番組ID
010404
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1998年01月17日(土)21:00~22:14
時間(分)
74
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
作:佐伯俊道、演出:六山浩一、制作統括:一柳邦久、制作統括:西村与志木、プロデューサー:菅康弘、撮影:高橋太、照明:貫井聡一、効果:山本浩、美術:深井保夫、技術:横山隆一、音声:鈴木幹雄
概要
スーパーマーケットの都市郊外新規出店をゼロから担当する開発部に送り込まれた男の視点から、スーパー開店最前線の舞台裏、そこにからむ人間模様を描くドラマ。(1月10日~24日、全3回)◆経営コンサルタントを名乗る村野が、商店街存続のためNEOS大型店の進出に反対。同じチェーンの店長である橋場は苦しい立場に立たされる。一方、次長の大介は本社開発部に異動になった。部長の小倉と先輩・黒田の下で働きはじめるが、土地をめぐるライバルチェーンとの争いが市長選にまで絡んでいる事実に驚く。そして大介は地元商店街の反対運動の沈静化を命じられる。
受賞歴
ギャラクシー賞(第35回奨励賞(吉田日出子))

同じ年代の公開番組

静岡発!そこが知りたい 嗚呼!29年!! おじさんたちの世直し軟式野球忠臣蔵

野球の硬式と軟式。同じ野球でありながら、そのイメージには天と地ほどの差がある。硬式が太陽の下で誇らしげに咲く向日葵ならば、軟式は路に咲く地味な月見草といった具合に。その「地味な」軟式野球に熱心に取り組んでいる人たちがいる。元静岡商業高校軟式野球部の面々である。◆しかし何故、彼らが今更ながら軟式野球に取り組むのか。彼らが現役当時の昭和43年、全国大会の決勝戦。実は勝負が着いていないのである。静岡商業と下関商業の間で戦われたその試合、両者とも一歩も譲らぬ好ゲーム。延長18回を戦った挙げ句、0対0の引き分け。優勝は「預かり」となった。そして、そのまま29年の歳月が流れた。◆それが1997年、下関商業から「再戦」の申し出があり、静岡商業がこれを受けたのでである。29年の積年の思いを果たすべく立ち上がった「おじさん」たち。彼らの胸には勝負とは別に、ある思いがあった。29年ぶりの勝負の行方は果たしてどうなるのか。そしておじさんたちの思いは…。


directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組