テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

いしかわ大百科 石川の文化財シリーズ 「中世の信仰」

番組ID
010959
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年07月01日(日)07:30~08:00
時間(分)
29
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ金沢(KTK)
製作者
テレビ金沢(KTK)
制作社
テレビ金沢(KTK)
出演者
司会:木下道子
スタッフ
概要
石川の信仰の歴史について、東四柳史明さん(県立図書館加能史料編さん室主任)に聞く。◆能登加賀は信仰史の上で画期的な歴史をもつ。出発点は、素朴な民間信仰を起源に平安時代に確立した白山比?神社信仰と、九つの霊山を支配した石動山の信仰だ。ともに農耕のための水の信仰として名高い。◆中世になると、人間救済を唱える鎌倉新仏教が伝えられた。そこに蓮如上人の浄土真宗が急速に広がり、在地武士を駆逐して一向一揆の国をつくる。番組では数々の貴重な御物も紹介される。

同じ年代の公開番組