テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ふるさと百景 諸手船神事(島根・美保神社)

番組ID
011821
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年12月08日(日)07:30~07:45
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
日本海テレビジョン放送(NKT)
製作者
日本海テレビジョン放送(NKT)
制作社
日本海テレビジョン放送(NKT)
出演者
スタッフ
概要
時代の流れとともに消えようとしている、ふるさとの素顔、自然、生活、文化、伝承行事などを映像遺産として後世に伝えるシリーズ。◆美保神社の祭りは、その風土と生活習慣が渾然一体となって今なお息づいている。代表的な祭りに毎年十二月三日にオkなわれる諸手船神事がある。「古事記」の「国譲り神話」にちなんだ神事で、天つ神の使者から国譲りを迫られた大国主神が、美保の岬で釣をしていた事代主神に早船の使いを出し、事代主神が国譲りを承諾するところまでが、この神事の中に再現されている。二隻の諸手船(古代建造物様式のくり船)に各々九人の氏子が乗り込み、対岸の客人社(まろうどしゃ)から宮灘まで三度にわたり競争を繰り広げる。古くは、八百穂祭(いやほのまつり)と呼ばれ、五穀豊穣、大漁等の感謝の意味も合わせもつお祭り。この祭りは、運営組織を町衆が一切を取り仕切る当屋制度が確立されて伝承されており、四月に行われる青紫垣神事とともに国の重要無形民族文化財に指定されている。

同じ年代の公開番組