テレビ番組
県民カレッジテレビ放送講座 技に生きる ~富山の手仕事~〔2〕 「熟練技の用具」~曲げ物、指し物、結い物の世界~
番組ID
012844
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年01月29日(土)09:30~10:00
時間(分)
29
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
北日本放送(KNB)
製作者
北日本放送(KNB)
制作社
北日本放送(KNB)
出演者
語り:有沢義之
スタッフ
概要
木工品の曲げ物と指し物の職人を紹介する。◆山ノ下さんは曲げ物職人。丸鉋で丸みをつけた側板(クレ)をタガで締め、祝い樽を作る。プラスチック製品の普及で曲げ物職人は激減したが、産湯の下盥、結婚の祝い樽など、人生の節目と曲げ物は深く結びついてきた。◆榊さんは、箪笥職人として修行したが洋箪笥に押され、高岡銅器を入れる桐箱作りを始めた。頭の中にある設計図を物差し一本で形にしていく。蓋がガタつかず、継ぎ目が直角で、見た目に美しいのが良い箱だと語る。◆祝い樽づくりの工程