テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

雑草の駅

番組ID
013602
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年05月24日(土)23:59~00:46
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北陸放送(MRO)
製作者
北陸放送(MRO)
制作社
北陸放送(MRO)
出演者
ナレーター:上原一美
スタッフ
題字:西村青鳳、選曲:横山学、整音:小川小一郎、構成:辻本昌平、撮影:辻本昌平、編集:辻本昌平、ディレクター:中崎清栄、制作:西川嘉一
概要
小さな町の廃駅にもう一度賑わいを取り戻そうと取り組む人々を、暖かい眼差しで描くドキュメンタリー。◆山間の寂れた町にある「のと三井駅」は、2001年春に廃駅となり、商店街はいっそう寂しくなった。駅周辺の人々は、寂れた町を少しでも人の集まる場所に戻そうと、廃駅でのイベントを始める。ハワイアンの演奏でビヤガーデンを開いたり、錆びた線路におんぼろトロッコを走らせたり。何をやっても空回りで、なかなか人が集まらないが、彼らの取り組みからはふるさとを思う心が伝わってくる。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第51回エンターテインメント番組優秀)

同じ年代の公開番組