テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

うつくしま祭り50選 会津八葉寺の高野参り 河東町/南須釜の念仏踊 玉川村

番組ID
014120
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2003年12月15日(月)19:00~19:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
福島テレビ(FTV)
製作者
福島テレビ(FTV)
制作社
福島テレビ(FTV)、福島映像企画
出演者
語り:岩田雅人
スタッフ
制作:遠藤彰紀、演出:早水桜蘭、テーマ音楽:弦哲也、監修:井坂能行、題字:高橋政巳
概要
福島県内の数ある祭りの中から「うつくしま祭り50選」に選ばれた祭りを紹介するシリーズ。(2003年5月12日~2004年2月2日放送、全30回)◆会津八葉寺の高野参り…八葉寺は会津の高山といわれ、亡くなった人の魂はここに移り住むと信じられている。ここでは遺骨や歯などを木で作った小さい五輪塔に納めて供養する行事が、今なお続いている。◆南須釜の念仏踊…花模様の着物に花笠を被った少女が、歌と鉦につれて両手に扇子をもって華やかに、また綾竹を巧みに操って踊る。県内の歌念仏踊の中でもひときわ芸能化が進んだ華やかなものである。

同じ年代の公開番組

ザ・ノンフィクション 親子食堂・最後の賭け

東京・渋谷のある会社には、全国から飲食店経営者が救いを求めてやってくる。代表の上木さんが教えるのは、繁盛店にする、その方法である。茨城県でレストラン経営する根岸さん一家。洋食一筋35年の父親と東京の有名店で修業したプライドの高い息子の間に溝ができ、さらに近くにチェーン店が出来た事で経営に行き詰っていた。悩んだ末に上木さんに救いを求めると、提案されたのは地元に愛される父と息子が共に作り上げる店だった。一方、北海道で30年続いた寿司屋を営む猪俣さん。客も減り、還暦も迎えたことから店を閉め、東京で飲食店を経営する息子とともに、東京で新たな店を始めることを決意。店を始めるにあたり、上木さんのもとを訪れると、開店資金を全て用意する両親と、それを当たり前と思う息子の甘さを指摘される。親子同士の甘えで失敗した例を多く見てきた上木さんだからこその指摘であった。不況にあえぐ飲食業界では、安い値段で料理を提供する大手企業に押され、多くの家族経営の店は閉店に追い込まれている。しかし、経営する家族たちは、なんとか生き残るために、様々な葛藤を抱きながらも1軒の店に全財産と最後の想いを掛けている。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組