テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

どーんと鹿児島 ただ一本にかける ~鳳凰高校女子剣士の夏~

番組ID
014663
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年09月02日(木)18:55~19:53
時間(分)
48
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
南日本放送(MBC)
製作者
南日本放送(MBC)
制作社
南日本放送(MBC)
出演者
語り:山田修作
スタッフ
撮影:内村廣行、撮影:福留正倫、美術:山口雅代、美術:椎原紀子、ディレクター:有迫貴史、ディレクター:新名主聡
概要
2004年島根県中心に開催されたインターハイで、初の日本一を目指す女性剣士たちの熱い夏を描く。◆この年の春、過去4回全国制覇を成し遂げた宮崎県高千穂高校に接戦の末敗れて全国2位となった鳳凰高校女子剣道部。部の成績としては最高だったが、喜びよりも悔しさが勝った。打倒高千穂に向けて、厳しい練習が始まった。

同じ年代の公開番組

ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔9〕 白山のバンソウコウ SABO大作戦!

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆昭和9年、白山の市ノ瀬周辺から手取川河口にかけて、未曾有の大惨事が起きた。手取川大洪水、ことしは洪水から70年と節目にあたる。かつ先生は被害の多かった川北町の子供たちと白山砂防科学館を訪れる。模型を使った砂防と土石流の実験に驚く子供たち。砂防えん堤は、流れ出す土砂の勢いを止める大事な役割がある。もともとこの砂防は白山が発祥の地。「SABO」は国際語にもなっている。しかし砂防えん堤の本来の目的は、土砂を止めることではなかった。川に砂防があると、砂やドロがどんどん溜まるので、新しい砂防を作るより、溜まったドロを取り除けばいい。実はこの砂防えん堤はドロを溜めることこそが仕事なのだ。深く切れ込んだ谷の底の部分に土砂を溜めることで、両岸が崩れるのを防いでいる。まさしくバンソウコウの役割をしていたのだ。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組
ラララ白山 かつ先生のふしぎ教室〔10〕 川の小さな生き物たち

日本三名山のひとつ白山の大自然の魅力を、「かつ先生」こと尾張勝也さんが地元の子どもたちと一緒に理科の視点から伝えるシリーズ。(2004年4月17日開始)◆白山ろくの清流に住む生き物たちが今回のテーマ。手取川は尾添や瀬波などの支流を含めると全長は72キロにも及ぶ。その90%は山間地を流れ、全国でも有数の急流河川。日本一長い信濃川に比べ、流れが急なので、生息する生き物の種類も限られてくる。手取川河口から10キロ付近にやってきた、かつ先生。急な流れに足をとられそうになりながらも、カジカの仲間、アユカケを見つける。他にアユやウグイはいるものの、フナやナマズなどは流れが速すぎていないようだ。◆白山ろくでは昔から、猟師や山で暮らす人たちが放流した「隠し沢」という場所がある。普段なかなか行けないような滝の上といった所にそっと放しておくのだが、特別に渓流釣りをさせてもらう。手取川の某支流の上流部には、トンボの幼虫やヤゴ、カワゲラ、カゲロウの幼虫といったイワナが大好きな水生昆虫がたくさんいる。まずはその虫を捕まえて、竿を伸ばすと見事に天然のイワナをヒット。天然イワナは養殖のものと違って、ヒレの先っちょが白い縁取りになっていて、顔つきも精かん。かつ先生は釣りの醍醐味を充分に味わうと、釣り上げたイワナをそっと逃がしてあげた。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組