テレビ番組
逢いたくて港町 人情清水湊
番組ID
015112
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2000年05月28日(日)13:00~13:54
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
静岡第一テレビ(SDT・だいいちテレビ)
製作者
静岡第一テレビ(SDT・だいいちテレビ)
制作社
静岡第一テレビ(SDT・だいいちテレビ)
出演者
スタッフ
制作:安岡元彦、演出:小宮山公文、撮影:岡崎謙一、撮影:成岡正之、美術:亀井輝文、編集:秋田典宏、編集:荒井英昭、録音:石山健、録音:藤下真吾、構成:岩船俊夫、音声:三澤利幸、音声:関沢信二、音響効果:渡辺直子
概要
静岡県内の港町を旅人・魁三太郎が訪ねる紀行シリーズ。ガイドブックには載らない人、味、風景を中心に、その土地の生活観や空気を紹介する。◆この回は港町清水を歩き、そこで生きる人々とふれあう。興津のシラスのかまあげ、エノハのはんぺん、生家で聞く次郎長の話、清水港の歴史、三保のヒラメ養殖、カッターの訓練をする海員学校、三保のウッディクラフト、清水港で巨大クレーンをあやつる職人技、外国船の船員を相手に商売する「清水のママ」などを紹介する。