テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

特集テレポート 山里に桜咲くとき

番組ID
201353
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年04月28日(土)11:15~11:45
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山陰放送(BSS)
製作者
山陰放送(BSS)
制作社
山陰放送(BSS)
出演者
スタッフ
演出:佐藤泰正、制作:林裕史、美術:古浦伸、撮影:福間朝義、撮影:吉田保夫、編集:青亀佳子
概要
島根県江津市の山あいの集落、押出(おしで)地区。バスも通らない山道の終点にあるこの村の住人は、1組の老夫婦だけ。周囲の山も荒れ、村はいずれなくなる運命にある。そんな村を桜の里として残そうと押出出身の人たちが活動を始めた。中心となるのは広島市在住の会社員男性。毎週のように押出にやってきては桜の苗を植え続け、その数は400本に達した。村の山すそや耕作放棄地が桜の木でにぎやかに。そして初めての花見の日、人々の村への思いが無数の桜の花になる。

同じ年代の公開番組