テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

生きる×2 まんでがん母ちゃんの宝物

番組ID
204984
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年10月10日(土)05:29~05:59
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)、アクシス、民間放送教育協会
出演者
馬場俊江、ナレーション:池田弥生
スタッフ
撮影:神谷健太郎、撮影:林功二、音声:瀧元成美、MA:榎本淳一郎、ディレクター:細渓嘉徳、プロデューサー:松村文彦
概要
71歳の馬場俊江さんは「讃岐のまんでがん母ちゃん」と呼ばれている。「まんでがん」とは香川県の方言で「全部」という意味。讃岐のことなら何でも知っているお母さんだ。農業を営んで50年、香川県名誉農業士、むらの技能伝承士という肩書も持っている。さらに近所の主婦仲間と讃岐うどん店を共同運営し、うどん体験教室の先生でもあり、ラジオ番組にもレギュラー出演するという、讃岐のマルチ母ちゃんなのだ。◆そんな馬場さんが「まんでがん」するようになったのは、嫁ぎ先の家庭事情を知ったことが原点。明るい妻でありながら、一家の父親的存在になろうと心に決めたことが彼女の転機だった。苦しさの中にも喜びを見出し続け、まんでがんに活躍する馬場さんの日々を見つめる。

同じ年代の公開番組