テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

土曜ドラマ 新マチベン ~オトナの出番~〔1〕 新米弁護士は60歳

番組ID
206252
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年06月30日(土)21:00~21:58
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:井上由美子、音楽:住友紀人、演奏:コンセール・レニエ、主題歌:上田正樹、監修:神田安積、指導:野元学二、指導:湯川珠美、擬斗:新実、美術:稲葉寿一、技術:宮路信広、音響効果:加藤直正、撮影:熊木良次、照明:中山鎮雄、音声:冨沢裕、映像技術:竹内利夫、編集:水島清子、記録:塩井ヨシ子、美術進行:田中裕、制作統括:銭谷雅義、制作統括:城谷厚司、演出:黛りんたろう
概要
生きてきた環境も職業も性格も違う三人の男たち。弁護士としては新米でも、「オトナ」として暮らしてきたそれぞれの人生経験を生かしながら、依頼人に体当たりする。そして彼ら自身もまた、依頼人との出会いを通して新たな経験を重ね、さらに「オトナ」へと成長していく。三人の熱き壮年弁護士たちによるリーガル・ヒューマン・ドラマ。(2007年6月30日~8月4日、全6回)◆第1回「新米弁護士は60歳」。60代の新米弁護士、徳永源太郎(渡哲也)、堺田春樹(石坂浩二)、岡村重勝(地井武男)。3人が司法修習を終えた記念すべき日の帰り道、乗り合わせた電車の中で女の悲鳴を聞いた。「痴漢です!警察を呼んで!」。徳永たちは痴漢などやっていないと主張するエリート会社員・土井猛(鶴見辰吾)を警察に引き渡した。その夜、被害者の女性・及川玲子(黒木瞳)からかかってきた電話が、弁護士としての初仕事となる。
受賞歴
ギャラクシー賞(第45回奨励賞)

同じ年代の公開番組

そしてボールは空に舞う 金メダリストの難民支援

スポーツは、人を幸せにできるのか。支援のために難民キャンプに旅立った金メダリストたちが難民たちに教え、教えられる姿を通して、スポーツが持つ力を訴えるドキュメンタリー。◆世界最強といわれた女子バレーボールチーム、モントリオール五輪の金メダリストである金坂さん・白井さん・矢野さんが、国連難民高等弁務官事務所の要請に応じて、ネパール南東部にあるダマク難民キャンプへバレーボール指導と交流に向かった。用具メーカーなどに協力を受けてボールやシューズ、ネットを贈り、7つある難民キャンプのうち最大のベルダンギ難民キャンプで2日間のバレーボール教室。そして翌日には各キャンプの代表チームや周辺住民のチームで対抗試合が行われた。◆バレーボールはキャンプの中に閉じこもりがちな難民たちの楽しみ、そして必ずしも関係良好でない周辺住民との交流手段となった。将来に夢がもてずにいた少女たちの笑顔に、バレーに辛く厳しいイメージを抱いていた元選手たちも、スポーツを楽しむことを思い出して日本へ戻ってきた。


directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
NNNドキュメント’07 鏡の中の夕張 ~マチを追いつめたもの~

高齢者率40%の夕張市。理容院に集うのは夕張の発展を支えてきた高齢者ばかり。市の財政破綻をきっかけに、自分たちの人生を振り返る。床屋の鏡に映しだされる自分の姿。元炭鉱マンは「夕張、食うバリ、坂ばかり、ドンとくれば死ぬばかり。上に逆らわなければ明日の仕事も生活もある。金を使うのが美徳だった」と振り返る。家賃も光熱費もタダ。企業丸抱えの炭鉱時代。その時代にしみついた生活ぶりが、いまも抜けない。水は出しっぱなし、デンキはつけっぱなし。破綻を体験して気づく。「破綻の原因は、我慢せずであったこと。依存は楽だった」。しかし、一度しみついた依存という中毒から抜け出せない。それは個人だけではなく、マチ全体の体質だった。いまだに家賃を払わない市民がいる。それを野放しにしてきた行政。インフラも企業が整備した夕張は、石炭の時代が終わると同時に企業が撤退。行政も市民も拠り所をなくした。財政破綻した市には病院がなくなり、図書館もなくなった。公園も公衆浴場もなくなった。「依存」がもたらした破綻の姿。それは夕張だけの問題だろうか。鏡には自分のどんな姿が映るのだろうか。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組