テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

泥炭地は生きる

番組ID
000196
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1960年10月21日(金)22:30~23:15
時間(分)
41
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
札幌テレビ放送(STV)
製作者
札幌テレビ放送(STV)
制作社
札幌テレビ放送(STV)
出演者
ナレーター:清水幹夫
スタッフ
企画:西村秀則、構成:野本昌夫、構成:有働陽一、撮影:竹口英輝、撮影:古田晋吾、編集:奥谷惇、音楽:熊谷安武、美術:勝佳史
概要
開発途上の北海道には数々の苦難がある。不毛の泥炭地に挑み、米づくりに汗する開拓農家の苦闘の姿もその1つであり、それは北海道開発の1ページをかざるにふさわしい偉業である。石狩平野美原開拓地の人々の泥炭地への挑戦と米を育てるまでの苦しみをとらえ、北辺の大地を征服した人間の偉大さを描く。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第9回日本民間放送連盟賞報道社会部門金賞)

同じ年代の公開番組