テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

近鉄金曜劇場 正塚の婆さん

番組ID
000322
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1963年10月25日(金)19:30~20:56
時間(分)
82
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
スタッフ
脚本:橋本忍、音楽:武満徹、技術:成田哲雄、技術:佐藤宏、技術:種村陽亜、撮影:松下紳、映像技術:田中茂、映像技術:安本誠次、照明:加藤静夫、VTR:大友虎勝、音声:寺島康夫、効果:斉藤晃、効果:佐藤秀山、美術:椎葉禎介、美術:森健一、進行:大根幸治、美術:小糸正雄、衣装:小林弘子、化粧:中村慶子、タイトル:篠原栄太、演出:大山勝美、演出:高橋一郎、演出:鴨下信一、演出:村木良彦、演出:実相寺昭雄、演出:久世光彦、プロデューサー:石川甫
概要
町内でも有名ないじわる婆さんのおくにが、検察審査会委員に任命された。ヤクザに家を壊されたたねの事件で、家主を共謀者として起訴すべきかどうかを審査するのだ。たねの土地は学校の敷地に内定しており、市長、土地屋がグルになって買い占めを図っていた。一味はたねを買収し、訴訟を取り下げさせた。しかしおくにはあきらめなかった。自分の使命に目覚め、汚職事件を摘発するおくにをユーモラスに、またリアルに描く。
受賞歴
芸術祭賞(第18回芸術祭奨励賞)

同じ年代の公開番組