テレビ番組
おかあさんの勉強室 あそびを創ろう・地域に育つ児童館活動〔1〕 「冒険丸」は夢をのせて
番組ID
000492
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年06月29日(月)16:00~16:25
時間(分)
25
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
報告:根元三香
スタッフ
概要
子をもつ母親に育児や養育の手掛かりを提供する番組「おかあさんの勉強室」、この3回シリーズでは地域に根ざした児童館の役割を紹介する。(1987年6月29日〜7月1日放送)◆福岡県春日市は県のほぼ中央にある周囲16キロ、人口8万人の住宅都市である。ここの児童センターは1981年(昭和56)3月に閑静、年間利用者数3万人、「冒険丸」のニックネームをもつ。センターの三つの主張は、好奇心を持つ、自分も楽しむ、子供の目の高さ(子供の気持ち)になる、ということ。職員の数かずのアイデアが子供たちをひきつける。