テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

文五捕物絵図〔12〕 武州糸くり唄

番組ID
000585
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1967年06月30日(金)20:00~21:00
時間(分)
59
ジャンル
swords時代劇
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
原作:松本清張、脚本:倉本聰、音楽:冨田勲、時代考証:相馬皓、制作:合川明、美術:小池晴二、技術:安藤和夫、演出:和田勉
概要
江戸天保年間、神田天神下に住む岡っ引き・文五(杉良太郎)を中心とした捕り物劇。文五に5人の手下が協力し、チームワークで事件を解決する。松本清張の原作を時代劇に翻案。(1967年4月7日~1968年10月11日放送)◆第十二話。役人を切って逃げた仙三の行方を捜査していた文五は、仙三の初恋の相手が武州に住んでいると聞き込み、丑吉と矢七を伴って張込みを続ける。脚本:倉本聰、演出:和田勉。
受賞歴
テレビ大賞(第1回週刊TVガイド賞(テレビ大賞)最優秀ドラマ番組賞)

同じ年代の公開番組