テレビ番組
東芝日曜劇場 鳥が…
番組ID
000603
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1967年11月26日(日)21:30~22:30
時間(分)
53
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ
出演者
スタッフ
脚本:大津皓一、音楽:冨田勲、演出:龍至政美、プロデューサー:吉川正澄、撮影:今井昭夫、照明:木村和夫、効果:佐久間辰正、美術:青山宏史、編集:大谷忍、録音:大友武士、記録:鈴木徳子、タイトル:篠原栄太
概要
渡り鳥のように、ある日突然姿を消してしまいたいという人間の心の奥底の願望を、詩的に象徴化して描く。初のカラー制作の芸術祭参加ドラマ。◆鳥類研究所に勤める木島は、渡りの季節でもないのにオオミズナギドリの死体がたくさん発見された岬に調査に行った。そこで彼は無人となった集落を発見、電灯もテレビもつけたままで、集落全体が1人残らずどこともなく去って行ったのだ。この謎を解くため木島は写真家の北条、冬子夫妻と再び岬を訪れた。冬子はこの現象を、人間の本能が望む衝動的な脱出だと考えた。
受賞歴
芸術祭賞(第22回芸術祭奨励賞)