テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドキュメンタリー 苦海浄土

番組ID
000830
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年11月14日(土)16:00~17:00
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
RKB毎日放送
製作者
RKB毎日放送
制作社
RKB毎日放送
出演者
スタッフ
作:石牟礼道子、音楽:佐藤慶次郎、撮影:木下淳介、撮影:大江泰広、編集:粟村皓司、音声:小野宏行、音声:井上義信、照明:木下剛一、タイトル:渕上清園、美術:江口洸一、ディレクター:木村栄文、プロデューサー:谷川清明、プロデューサー:辻和子
概要
戦後の最も大きな公害問題・水俣病を、不知火海の漁業で生きる漁民たちの姿を通じて描いたもの。北林谷栄が扮する琵琶御前を狂言回しに、水俣病患者の女性などを訪ね、その海への愛、生活のことばを聴きながら、水俣病が奪ったものの貴重さを訴える。作:石牟礼道子。
受賞歴
芸術祭賞(第25回大賞)

同じ年代の公開番組