テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

UMKドキュメンタリー ありがとう、小原小学校 〜ちいさな小学校から大きなメッセージ〜

番組ID
000879
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年05月25日(土)15:30~16:24
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ宮崎(UMK)
製作者
テレビ宮崎(UMK)
制作社
テレビ宮崎(UMK)
出演者
スタッフ
撮影:西田博文、編集:西田博文、音響効果:作田真由美、音声:梅野容子、音声:清山慎、タイトル:堀北益加、美術:緒方成治、ディレクター:馬原弘樹、プロデューサー:菅原正之、制作:吉田啓之介
概要
2002年3月で閉校した宮崎県日之影町の小原(こばる)小学校の地域一体の活動から、真の学校の姿を問いかけるドキュメンタリー。◆124年の伝統を誇る小原小学校は、全校児童が9人となり閉校することになった。卒業生のほとんどが今もこの地区で生活し、あらゆる行事は学校中心に行われてきた。特に地域住民と合同の運動会は有名だった。子ども達にこの学校の良さを忘れないでほしい、と思い出づくりに励む先生と親達。いつしか強い絆が芽生えていた。そして閉校式の夜、先生との別れを前に親全員が学校に集まった。それは先生・子ども達・学校への「感謝の気持ち」を表す何かだった。

同じ年代の公開番組